転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【外資系CRO】Biostatistician/SAS Programmer |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
臨床開発における統計解析業務全般をお任せします。 ※ご希望・ご経験に沿ってBiostatisticianまたはSAS Programmerとして選考を進めさせて頂きます 【Biostatistician】 ・統計解析計画書・統計解析報告書の作成 ・解析仕様書の作成 ・統計解析の実施及び結果解釈 ・プロコール及び総括報告書のレビュー ・プロジェクトの進捗管理、リソース管理 ・クライアントや他部署との窓口業務 他 【SAS Programmer】 ・CDISC関連業務 ・帳票作成業務(SASプログラミング) ・Biostatistician、クライアントや他部署との連携 ・海外プログラマーとのコミュニケーション 他 【部門紹介】 当部門は、臨床試験の統計解析業務(CDISC含む)を担当しています。 グローバルSOPを基本としており、日本国内の関連部署だけでなく海外との連携も多くあります。海外メンバーと共同で業務を実施していくためグローバルで活躍できる力を身に着けることができます。 創業者が統計解析の出身であったこともあり、Biostatistics部門の業務範囲・責任範囲が広いというのも特徴の一つです。 【アピールポイント】 ・Local/Global、Phase I~Ⅳ、Oncology/Hematologyなど、様々な疾患領域/Phaseを受託しています。 ・クライアントは、内資・外資製薬メーカー、医療機器メーカー、ベンチャーなど様々です。日本にまだ進出していないまたは日本に統計解析部門を持たない海外のメーカーからのFull Service業務などチャレンジングな試験もあります。 ・試験開始業務(治験届含む)から総括報告書作成、申請業務までをサポートする試験もあります。 ・海外試験のLeadとなる機会があります。 【キャリアパス(一例)】 ・Biostatistician → Lead Biostatistician(プロマネ含)→ チームマネージャー(一次評価者) ・SAS Programmer → Lead ProgrammerまたはBiostatistician ※2021年1月から働き方が変わりました! 働きやすい環境づくりへの取り組みの一環として「フレキシブルスタイルワーク」を導入しました。 ・働く場所はオフィスに限らず、自宅や出張先など「効率的で生産性の高い業務を実施できる場所」とします ・フレックスタイム制対象者は、所定就業時間(9:00~17:30、休憩 60分)を中心に就業しコアタイムは設けません |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下すべての要件に該当する方・製薬メーカーまたはCROで統計解析業務の実務経験2年以上 ・SASの使用経験1年以上 ・英語の読み書きに抵抗がない、英語のスピーキング力向上に対して努力ができる 【歓迎(WANT)】 ・ビジネスレベルの英語力【期待する人物像】 ・顧客志向:クライアントの価値向上にフォーカスしている ・オーナーシップ:自身の役割とキャリアに責任を持っている ・コラボレーション:組織やチームの枠を超えて業務に取り組む ・革新力:常に改善施策を模索し、新しいアイディアを生み出している ・コミュニケーション:明確、簡潔かつ正確にコミュニケーションを取っている |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/01/15 |
求人番号 | 249944 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模501-5000人
- その他
- CRO