1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 空飛ぶ車 開発 技術営業兼プロジェクトマネージャー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

空飛ぶ車 開発 技術営業兼プロジェクトマネージャー

年収:900万 ~ 1500万

採用企業案件

部署・役職名 空飛ぶ車 開発 技術営業兼プロジェクトマネージャー
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■仕事内容
・ 空飛ぶ車に関連する開発業務獲得および開発プロジェクト運営
・ パワーユニット開発試験およびデータ解析、認証資料作成
・ モビリティ開発: eVTOLなど,次世代エアモビィティ
・ 航空関連部品および制御系:エンジン, 電気モータ, インバータ, バッテリ, DCDC/AC, OBC, プロペラ, 補機パワーユニット
・ 航空部品規格・認証業務:部品, システム, 航空関連認証

【本ポジション募集の背景/お任せさせていただきたいこと】
具体的には、経験を活かしていただき下記をお任せしたいと考えております。
空飛ぶクルマ、電気自動車など、各産業向けのパワーユニットの企画・開発に関するプロジェクト企画提案・技術紹介・技術営業・計測実験・認証資料・プロジェクトマネージメントを経験・スキルに応じて行って頂きます。

空飛ぶクルマ、電気自動車の事業拡大に合わせ、技術営業・計測実験支援などのエンジニアリング体制を充実させていく予定であり、欧州・北米・アジアの開発拠点と連携して、日本のお客様とのニーズを組み合わせながらプロジェクトを提案・運営していきます。

特に、日本、北米での試験・データ解析・ドキュメント作成業務をお任せしますので、英語コミュニケーション能力の高い方におススメのポジションです。

【仕事の魅力】
「空飛ぶクルマ」「電気自動車」は、将来の移動手段、カーボンニュートラルに向けて大きな発展分野であり、弊社は当該分野で大きく先行しています。 航空産業には1982年から欧州大手の航空機会社向け開発支援を開始、電気自動車分野では1990年代に欧州プレミアムOEM様の開発支援を開始して以来、エンジニアリングサービスを継続。 2020年には東京ドーム同等の床面積を持つ、欧州最大規模の高電圧開発センターを開所。 各技術領域のスペシャリストも揃っておりますので、ご入社頂く方の経験・スキル・知見を広げて頂けるチャンスと自負しております。

■Job Contents
・ Project acquisition and/or project management for Urban Air Mobility relevant development project.
・ Mobility development: eVTOL and future air mobility
・ Aviation component and control system: Engine, Motor, Inverter, Battery, DCDC/AC, OBC, Propellor, APU
・ Aviation standard and certification: aviation component, system and Air Mobility Certification

■Reason
Expand service field
労働条件 【勤務地】
東京近郊または名古屋

【Location】
Tokyo or nearby automotive OEM and Tier-1

応募資格

【必須(MUST)】

・ 航空・電気・電子・メカトロニクス・機械系の高専、大卒以上
・ TOEIC 650点相当以上
・ 自動車関連または航空関連会社にて,上記業務内容に相応した実務経験(3年以上)
 -商品企画(企画提案, フィージビリティ, 開発予算・投資策定)
 -要件管理(要求仕様作成)
 -部品・システム開発(部品・システム設計・性能(出力, 燃費, 運動性能)予測, 開発試作, xIL, 単体評価, インテグレーション評価)
 -航空部品システム評価検証(機能,性能,挙動,安全性,官能)
 -CAE(性能予測, 機能検討, コスト検討, 実験計画)
・ 航空関連法規(安全,信頼性,品質, DO-xxx, CS-xxx)の体系的知識
・ 日本語(ネイティブ相当), 英語(技術ディスカッション)での社内外でのコミュニケーション能力
・ 企画提案能力,プレゼンテーション能力,自己管理能力

Mandatory:
・ Master’s, Bachelor’s, or College degree level education in aerospace, electrical, electronic, mechatronic, or mechanical engineering
・ Equivalent of TOEC over 650
・ With respect to the above job contents, applicable job experience at an automotive or aviation related company of 3 years or more:
- Production Planning (concept, FS, Budget, Capital Expense, etc)
- Requirement Management (Specbook, system engineering)
- Component/System Development (Component/System Design, Performance Estimation (Power, Economy, Drivability), Prototype, xIL, Unit Test, Integration Test, DVP&R)
- Aviation parts and system Validation (Function, Quality, Safety)
- CAE ((GT-Suite, Matlab, Ansys, etc.) for performance estimation, Functional Study, Cost Estimation, DoE Planning)
・ Comprehensive knowledge of aviation regulations (safety, reliability, quality; DO-xxx, CS-xxx)
・ Communication ability in Japanese (native equivalent), and English (technical discussion) with internal/external teams
・ Concept creation, proposal preparation, presentation and self-management


【歓迎(WANT)】

・ 車両,駆動系,制動系,バッテリ,AD/ADAS関連センサの専門知識
・ 機械力学,熱力学,流体力学,機構力学,電気電子工学の知識
・ ISO26262,CMMI,ASPICE, AS9100, ISO9001の知見
・ バッテリ関連法規・規格(EVSE, LV123, GB/T31485, etc.)
・ FMEA, FTA等の課題解決ツールの実務運用経験

Preferred:
・ Comprehensive expertise knowledge of vehicle, conventional and
electric powertrain, Autonomous/ADAS with sensing technology
・ Fundamental knowledge for mechanical/thermal engineering, fluid
dynamics, structural dynamics, electrical/electronic engineering
・ Knowledge of ISO26262, CMMI, ASPICE, AS9100, ISO9001
・ Battery relevant regulation standard (EVSE, LV123, GB/T31485, etc.)
・ Practical experience of troubleshooting utilizing FMEA and/or FTA


アピールポイント 外資系企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/05/30
求人番号 2487153

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ