転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート】【社内SE(DX推進)】次世代データプラットフォームの企画・開発・運用(リーダー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
DWHを中心とした当社半導体グループのデータプラットフォームの企画、開発、運用を担っていただきます。 数多くの周辺システムと連携する、不可欠なシステム基盤になります。 ■組織の役割 Azureを基盤としたデータプラットフォームの継続的な改善に向けた企画・開発・運用を行っています。 会社のデータを全て集約し、データドリブンな経営に寄与すべく様々な機能の実装、取り組みを行っています。 周辺システムからの要望に応じて様々なサービスの提供やプロジェクトへの参画も実施します。 ■担当予定の業務内容 ・データプラットフォームの継続的な改善に向けた企画立案、開発業務管理、運用管理 ・周辺システムとのデータ連携に向けた開発プロジェクト管理 ■想定ポジション ・データプラットフォームのシステムアーキテクトの後継候補としての業務リーダ 社員のみならず、多くの業務委託メンバーを含めて業務を遂行します。 ■描けるキャリアパス ・ビジネスのデジタル化を支えるIT基盤のVisonを策定し長期視点で構築、導入を推進するITアーキテクト ・既存システム、Saasシステムの連携、短期、長期のデータ管理、利活用やそれらを実現するためのハイブリットクラウドなどその領域に精通したITエンジニア(スペシャリスト) ■職場雰囲気 いろんな経験をつんだプロパー社員、協力会社などと連携したチーム構成です。 エンジニアの梁山泊(CoE)として社内、社外問わずエンジニアが切磋琢磨できる場を提供しています。 新規構築、サービスの維持、継続的な改善などライフサイクル面、APIを利用したサービスオーケストレーション、データインテグレーション、データ管理・利活用、Cloudなどの技術面いろんな成長・活躍の場があります。 在宅勤務も日常的に行われており、場所にとらわれずワークライフバランスが取りやすい職場です。 |
労働条件 |
勤務時間 標準労働時間帯 9:00~17:30(勤務時間:7時間45分 休憩:45分) コアタイム 9:30~15:30として出勤退勤時間を選択できるフレックスタイム制あり 時間外労働あり 休日 土日、祝日 休暇 年次有給休暇 (初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日) 給与 ※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※通勤費を別途支給いたします。 賞与 年2回支給(6月、12月) 社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のいずれかを有する方・導入PJにおけるITアーキテクトとしての全体設計への参画経験 ・サービスインテグレーション・DBA・BI・クラウドなどの領域別の構築経験 ・ITIL,ITSMSなどを利用したSLA,OLAの作成経験 求める語学力 ■必須 ・TOEIC:500点以上 ・海外の各社とのコミュニケーションのみならず、各種システム導入に関しては海外ベンダとのやり取り(主にメール等テキストベース)があるため、入社後においても英語コミュニケーションの上達に向けた努力を行っていただける方 マネジメントを目指す場合には英語は必須となります 【歓迎(WANT)】 ・Azureの構築、運用経験・基礎統計の計測・評価知識 ・SCRUM/DevOpsなどのAgile知識 ・TOEIC:650点以上 求める人物像 事業拡大の中、常に新たな業務領域への対応が必要のみならず、DX等新たな技術を用いたソリューション提供が求められています。新たな業務領域でも興味をもって様々な人々と調整でき、現状に捕らわれずに最適な方法を考えていく柔軟性をお持ちな方を求めています。 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/11/30 |
求人番号 | 2483872 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング IT・インターネット
-