転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 経営企画 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
ご自身の経験や志向を踏まえつつ、以下の業務を順次お任せしていく想定です。 ・ 経営企画・経営管理業務におけるリード - ボードメンバーや各Unit長と連携し、予算策定〜戦略策定 - サービスデータの分析及び各種戦略立案 ・ M&A業務におけるリード - 他企業との連携を含むアライアンス戦略の立案および実施(ドキュメンテーション、ファイナンシング含む) ・ 財務/ 資金調達におけるリード - 財務領域の戦略立案と意思決定 - 資金調達(Debt・Equity)タイミングや借入、資金管理 - ステークホルダー(投資家、銀行等)とのコミュニケーション |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・外資系投資銀行やトップティアPEでの実務経験、またはそれに準ずる経験(5年以上)・ビジネスレベル以上の英語力 ・資金調達において、Debt・Equity両方に携わった経験 ・M&Aアドバイザリーまたは実施経験 【歓迎(WANT)】 ・ SQLまたはPythonやRなど、何かしらの言語を用いた分析経験・ 海外IRの経験 ・ 監査法人での新規株式上場企業の監査・コンサルティング経験 ・ 事業会社での株式上場責任者経験 ・ 事業会社の経営戦略、経営企画部門での実務経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/29 |
求人番号 | 2478216 |
採用企業情報

- トラベルテック企業
- 会社規模101-500人
-
会社概要
多様な価値観を多様なまま許容できる社会のインフラを築くというビジョンを掲げ、定額制宿泊サービスを提供するトラベルテックカンパニーです。
旅行者に対しホテルを始めとする宿泊施設の定額化と、交通事業者との各種提携により、旅をより簡単で便利なものとし、移動の自由化を通じた新たなライフスタイルを提案。
世界30カ国以上、2000に近いホテル、旅館、ゲストハウスに広がっています。
会社の特徴を整理すると、
・旅行市場は30兆円。「訪日観光客」や「日本から海外に向かう旅行者」向けのサブスクの旅行サービス。既存の旅行業界の多重構造を破壊しながら、巨大な成長市場を攻めている
・海外ユーザーを取り込むために、既にアジアを中心とした各国に拠点を設けている
・東洋経済すごいベンチャー100や、日経NEXTユニコーン調査100、日本サブスク大賞グランプリなどに選出される
・JAL、ANA、JR、近鉄などの交通業者とも事業提携を行い、旅行と交通のパッケージ化を推進。将来的なダイナミックプライシングや、取引のAI化による『旅行×fintech』の世界観も見据える
・英語でのサービス作りを基本にしていて、日本語にローカライズする形で展開。既にアジアを中心に6カ国に拠点を設けている他、他国にも拠点作りや合弁会社設立を推進している
・外資系金融出身の代表の他、GREE社、メルカリ社、クックパッド社、サイバーエージェント社、LINE社などのメガベンチャー出身者が在籍。その他、P&G、総合商社、ホテル業界出身者なども所属。
・外国人も数多く働く他、オフィスがなく、フルリモート&スーパーフレックスで、自由でOPENな働き方
・本社は敢えて長崎。東京のスタートアップコミュニティには入っておらず、資金調達も事業会社や海外VCがメイン。
・社内の会議は英語が多い。通訳してくれる人もいるものの、英語を学ぶには良い環境。
などがあります。
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット マスコミ・メディア エンターテインメント
-
- IT・インターネット業界を中心に20年以上の実績。 ビズリーチにおいて年間IT部門MVPや顧客満足大賞を4回獲得。 その他の受賞歴やメディア取材など、水準以上の外部評価を受けてきました。 各時代のマーケットや顧客ニーズを読み解いて、個々にマッチしたサービスを提供しています。
- (2022/09/21)