転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【長岡】品質保証グループマネジャー候補 ※生産に関わるISO管理の責任者/国内トップクラスのシェア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<仕事内容> 品質保証グループのマネジメント業務をおこなっていただきます。当社製品は受注から納品まで数多の工程を経て完成します。エネルギー社会を支える製品であるからこそ、安定した品質管理をおこない製品を造り上げるために、品質保証業務が欠かせません。当社製品の品質を安定させることは、世界のエネルギー社会を支えることに繋がる重要な仕事との認識をもったうえで、製造開発の分野におけるISO管理マネジメントを更に定着浸透させていくことが重要なミッションです。 <具体的な業務> ・マネジメント業務(品質保証G)勤怠管理、評価業務、モチベート面談 等の管理業務全般 ・ISO業務全般(各部門のISOマニュアル整備、内部監査、外部監査、ISOの社内浸透活動 等) ・クレーム/仕損時の顧客対応、原因究明及び再発防止策の考案 等 <企業魅力> ・「エネルギー」「メディカル」と「新エネルギー」の各部門に独自のハイクオリティかつハイグレードな強みがあり、競合優位を確保しています。他社を圧倒する独自の専門性があり、全世界市場においてグローバルに展開しています。 <事業内容> 〇各種プラント関連機器の販売 世界の基幹産業に貢献してきた「エネルギー機械事業」をコア事業とし、新エネルギーの「燃料電池事業」を新規分野として位置づけ、お客様のお役に立つことを原点に事業を展開しています。 いずれの事業も次世代の新しい商社像を追求し、事業型専門総合商社として、国内外への事業投資等を通じて、商品・技術開発から事業構築まで、独自の機能・サービスを世界のお客様に提供しています。 <事業内容の特徴(TOPICS)> エネルギー機械部門では、LNG、LPGなどクリーンエネルギーのための最先端の流体荷役装置や流体荷役に関する回転機械、プラント機械を中心に扱っています。世界各地のニーズとシーズを結びつける技術オルガナイザーとして、国内外メーカーと共に広く事業を展開しています。国内トップクラスのシェアを誇り、海外への販売実績も豊富で、複数の製品においてお客様の具体的なニーズと専門メーカーの優れた技術を有機的に結合して開発しました。 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員(期間の定めなし) ・試用期間あり:6ヶ月 <給与> ・月給制 ・賞与昨年実績4.5か月分 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) <勤務地> ・新潟県長岡市 ・転勤当面無し:総合職採用のため将来的に転勤が発生する可能性がございます。 ・屋内全面禁煙 ・アクセス:北長岡駅徒歩7分 ・車通勤可能 <勤務時間> ・標準的な勤務時間帯:8:00~16:15 ・時間外労働あり ※月の平均残業時間は10~50時間程度 <休日・休暇> ・年間休日数:122日 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・週休2日制 ・祝祭日(当社カレンダーにより一部出勤の祝祭日あり) ・年末年始(12/29~1/3) ※正式登用後は管理監督者求人のため、労働時間・休日・休憩に関する規定の適用除外となります。 <社会保険> ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 <制度・福利厚生> ・研修:基本的には現場でのOJT研修が中心となります。冬の閑散期には、新潟の工場にて研修も実施されます。 ・通勤手当 ・独立生計手当 10,000~35,000円 ・家族手当金:10,000~50,000円 ・残業手当 ・出張手当/昼食補助 ・転居費用の負担あり(制度に基づき) ・寮社宅あり:転勤時には借上げ住宅制度あり ・確定拠出年金制度を導入 ・定年60歳 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・部門(又はチーム相当)のマネジメント経験・製造業におけるISO運用経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/01/26 |
求人番号 | 2472678 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金400百万円
- 会社規模非公開
- 専門商社