転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | マーケティング責任者(マーケティング責任者) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社紹介 技術をデジタルに。社会を軽やかに。 これまで日本の企業は世界中の人々の生活を豊かにし、社会を支える高度な技術を創造してきました。 しかし、これらの高難度の技術の多くは暗黙知化されているために、テクノロジーの力を活用できないままでいます。 私たちは難解な暗黙知のモデル化を行うと共に、最先端のテクノロジーで生産性の飛躍的な向上とデジタルによる知の継承を達成してきました。 難易度の高い課題にこそ、人々の生活を豊かにそして社会を軽やかにするインパクトがあります。 世界に誇る技術をアップデートし、社会に実装するまでやり抜く。 それが私たちの役割です。 ■仕事内容 弊社の事業にかかわるマーケティング業務全般をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・経営戦略を理解した上でのマーケティング戦略の立案、実行(コンテンツ戦略、ターゲティング戦略の立案) ・KGIやKPI設定と戦術策定 ・コンテンツ企画 ・データ分析や仮説検証に基づく、デジタルマーケティング戦略立案と設計 ・数値分析、数値に基づく改善施策の検討・実行 ・セールスチームや他部門と連携した施策 ・外部リソースのマネジメント ・ROIの最適化 事業の課題定義からマーケティング戦略の策定、及び各施策の実行管理にチャレンジいただけるマーケティング責任者を募集します。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 試用期間:あり(3ヶ月、試用期間中の待遇変更はなし) 【勤務地】 東京都中央区(月数回コワーキングスペースを利用可能) 【就業時間】 ・フレックスタイム制 ・基本時間 05:00~22:00 (休憩時間60分) ・コアタイム 11:00~15:00 【所定労働時間 】 日で8時間以内 月の所定労働日数×8時間、休憩1時間 ・時間外労働 平均20時間/月 45時間/月までの残業代は給与に含む ※上記を超えた時間外労働分についての残業代は追加で支給 【休日】 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(かつ土日・祝日) ・有給休暇10日~20日(入社日に3日、入社3か月後に7日付与) ・年末年始 ・GW ・夏季休暇 ・介護休暇 等 【手当】 ・通勤手当(上限4万円) ・残業手当 ・書籍購入手当 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・ストックオプション制度あり ・産休・育休制度 ・副業可 ・フリーアドレス ・フリードリンク ・モニター使い放題 ・服装自由 ・開発マシン選択可能 ・髪型自由 ・コワーキングスペース利用可能(規定あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・当社のミッション、ビジョンに共感してくださる方・社会人経験が2年以上あり、数値をベースとした担当業務にコミットして成果を出した経験がある方 ・SaaS または BtoB企業のマーケティング経験 【歓迎(WANT)】 ・事業会社においてマーケティング経験を2年以上お持ちの方・スタートアップ企業、メガベンチャーや外資系企業など、スピード感ある環境で就業してきたご経験 ・メディアへの直接アポイント・企画提案実績 ・Adobeソフト(Photoshop, Illustrator,premiereなど)の利用経験 ・建設業界やDXに関する知見・興味をお持ちの方 【求める人物像】 ・全社を巻き込んでオープンなコミュニケーションが取れる方 ・事業・組織の成長に貢献することへやりがいを感じ、思考が前向きである方 ・臨機応変に対応できる柔軟性とスピードのある方 ・自らが主体的に考えて動き、積極的に新しいことに挑戦できる方 ・会社の成長を支えるために自己学習や成長を厭わず課題解決に向けて自ら考え、様々な業務に対し行動出来る自走力のある人 ・高い情報感度をもって、社内外を問わず、自分で情報を取りに行ける方 ・変化と失敗を恐れずに当事者意識をもってさまざまな企画にチャレンジできる胆力のある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP ストックオプション制度あり 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/12/23 |
求人番号 | 2470648 |
採用企業情報

- 株式会社Arent
-
- 資本金150百万円
- 会社規模非公開
- ソフトウエア
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2012年7月2日
【代表者】鴨林 広軌・佐海 文隆
【資本金】1億5,000万円
【本社所在地】東京都中央区八丁堀2-10-7
【その他事業所】静岡
【事業内容】
・3次元空間最適化を中心としたソフトウェアPlantStreamの開発
・建設業界向け設計自動化システムのコンサルティング及びシステム開発
・DXコンサルティング
【プレスリリース】
・東京ベンチャー選手権大会2021優秀賞受賞(2021年12月)
・シリーズCにて19億円の資金調達を実施(累計29億円)(2021年11月)
・中小企業庁ものづくり補助金1億円採択(2021年7月)
ジョイントベンチャー、子会社のHPもご確認ください。
・株式会社PlantStream
・株式会社VestOne