転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 研究開発(自動車材開発室/栃木)(T242) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<採用背景> CO2削減への関心から、世界的に自動車の軽量化、電動化が進んでおり、軽量化のための自動車パネルのアルミ化や電動化に伴う、新規アルミ部品の引き合いが増えております。増大する国内外の需要に対応するため、当部所では新製品開発と品質安定化のための技術開発を推進しております。 現在も既存品の性能向上に加え、新規開発案件が多数来ており、開発体制を強化すべく、この度人材を募集いたします。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 真岡製造所 アルミ板開発部 自動車材開発室 部長+4室制 開発試験室 (各種評価、試験を担当):36名(企画職 4名、基幹職 26名、 協力会社 6名) 表面機能材開発室(熱交材、処理フィン材など製品開発: 10名 (企画職 9名、事技系 1名) 自動車材開発室(自動車用パネル、部材など製品開発: 10名(企画職10名) 材料加工開発室(飲料缶材、磁気ディスク材などの製品開発: 10名(企画職10名) <業務内容> 採用時の想定ポジション: 自動車アルミニウムパネルの合金開発および成形技術の開発の主担当。 入社直後に期待する業務: 自動車メーカから要求される強度、成形性などの要求水準を満たす合金成分、製造条件をまずラボスケールで試験し、候補材のスクリーニングを実施。 その後、実際の生産ラインの担当者と連携し、量産時の品質性も考慮し、最適な製造条件を確立。 ユーザの要求水準を満たす開発が完成した後には、顧客への開発品のコンセプトのプレゼンを行い、顧客での実機評価のフォローと必要に応じて改善を行い、製品化につなげていただく。 これらラボ評価から製品化までの一連の流れに開発担当者として従事いただくことを想定しております。 <キャリアパス> 3年程度上記の業務を経験した後は、希望や適性に応じて、他の製品分野の開発担当へのローテーションも検討しております。本人の適正によっては海外工場での勤務のチャンスもございます。 <魅力・やりがい> 当開発部は、製造ラインに隣接しており、数年後の量産化を目指す製品の開発を担う機会も多くございます。自分が開発に携わった製品が実用化され、多くの人々の手に渡る様子を身近に感じることは大きな喜びで励みになり、こうした得難い経験をすることができる職場です。 |
労働条件 |
<労働条件> 【想定年収】 470万円~900万円 ※月例給+賞与+諸手当(時間外労働20hの場合) 【モデル年収】 25歳 年収470万円(月給26.0万円+諸手当+賞与) 30歳 年収640万円(月給33.5万円+諸手当+賞与) 34歳 年収800万円(月給41.2万円+諸手当+賞与) 37歳 年収900万円(月給48.7万円+諸手当+賞与)※管理職 ※年収については、いずれも月給+賞与+諸手当(時間外労働20hの場合) ※過去3年間の実績ベース 【賃金形態】 月給制 【残業手当】 有 ※残業時間に応じて支給 【通勤手当】 有 ※会社規定に基づく 【昇給・賞与】 昇給:年1回 (会社規定に基づく) 賞与:年2回(6月、12月) 【試用期間】 試用期間あり(2ヶ月/試用期間中の労働条件変更無) 【所定労働時間】 7時間45分 休憩時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 【フレックスタイム制】 有 コアタイム:事業部門により異なる ・加古川製鉄所 始業時間~終業時間:9:00~17:30、コアタイム:10:00~15:00 <休暇> 【年間休日】 119日 週休2日制(日曜、国民の祝日)※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定 【有給休暇】 0~20日 入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与 2カ月の試用期間終了後から利用可能 【その他休暇】 福祉休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度 <制度> 【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく 【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく 【保険】 健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 【その他制度】 社員持株会 各種財形貯蓄制度 退職金 社宅/独身寮制度(適用条件有) カフェテリアプラン(年間8万5千円相当) 【育児・介護】 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 短時間勤務制度(育児・介護) 他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <必須の経験・スキル>・大学にて材料工学系あるいは塑性加工系学系の修士号を取得、あるいは材料の研究開発業務の経験をお持ちの方 ・TOEIC550以上をお持ちの方 └海外顧客向けの業務もあるため 【歓迎(WANT)】 <あると好ましい経験・スキル>TOEIC800点以上をお持ちの方 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/10/31 |
求人番号 | 2403735 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金250,900百万円
- 会社規模5001人以上
- 機械
- 素材
- 電力・ガス・水道