1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 不動産関連規制対応アドバイザリー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

不動産関連規制対応アドバイザリー

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 不動産関連規制対応アドバイザリー
職種
業種
勤務地
仕事内容 不動産関連の金融商品取引業者(J-REIT、私募リートおよび不動産ファンドのAM会社、信託受益権を扱う不動産仲介会社)に対して、不動産鑑定士、公認会計士、公認内部監査人、不動産業界、金融業界、監督官庁経験者等から構成される不動産関連金融規制対応のアドバイザリー専門チームとしてサービスを提供します。

〇コンプライアンス、リスク管理、内部監査体制等構築・整備に関する助言、実施支援
〇コンプライアンス、リスク管理等各種セミナーの開催
〇金融庁監督指針・検査マニュアル対応に関する助言 等

当ポジションでは、本業界の寡占的なマーケットシェア、顧客との安定的かつ深いリレーション、金融当局や協会などとの連携、経験豊かで専門性の高いチームメンバーの協業体制等当チームの特長を背景として、以下の他では得難い経験/成長機会を得ることのできる環境を提供できます。また、常にコンプライアンスの「あるべき姿」を啓蒙する立ち位置での業務であり、社会的意義を感じながら、業務に取り組むことができます。

〇顧客の問題の全体像、根本原因を把握し、顧客のコンプライアンス態勢、リスク管理態勢等の実効性のあるアドバイスを行うことができる
〇現場レベルはもちろん、経営層、管理層にも関与し、取締役(会社運営の重要事項や方針決定を行う役割)とも踏み込んだ会話ができる
〇顧客のリートビジネス全体を対象とした検証やアドバイスをするため、不動産金融のビジネスの全容を深く理解することができる。
〇業界の主要な会社と継続的に関与することにより、個社だけでなく、業界全体の健全な発展に貢献していることを実感できる
〇ワークライフバランスをチームの方針の一つとして認識しており、充実したプライベートと専門性の高いビジネスキャリアの形成の両立が達成できる
応募資格 〇金商法、投信法、投信協会規則等に基づく金融規制、内部管理態勢に関する調査・分析・書類作成・アドバイス能力
〇コミュニケーション能力、文書作成能力の高い方
〇前向き、積極的で、自己研鑽を惜しまず、かつ、チームワークを重んずる方
〇不動産関連金融商品取引業者、金融機関、監査法人、金融庁、財務局等において、金商業者の内部監査、リスク管理、コンプライアンス等に関する業務経験者もしくは興味・意欲をお持ちの方
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2022/10/05
求人番号 2393311

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ