転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【国内外問わず フルリモート勤務可】AIリサーチエンジニア(パーソナル人工知能の研究計画に参画) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
ローンチ後わずか2年で導入企業数4000社を突破した会議自動文字起こしツール(AI議事録)』をはじめ、自社開発のAIプロダクトで国内SaaS市場に大きなインパクトを与えています。 IPOおよびその後のグローバル展開(アジア中心)を見据えた組織体制強化の一環として、さらなる基礎研究や応用研究の拡大を通じて自社プロダクトに直接貢献してくださるAIエンジニア・リサーチャーを募集します。 Blockchainに関連する研究開発も進めており、Web3技術に関心をお持ちの方も歓迎します! 【お任せしたいこと】 ・機械学習に関連する応用研究開発 ・機械学習に関連するソフトウェア開発 など 【技術環境】 開発言語:Python フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn データベース:Cloud Firestore インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions ソースコード管理:Bitbucket 開発管理:Notion, JIRA コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace ※他の技術の社内導入も歓迎 【ポジションの魅力】 ・PoCプロジェクトに留まらず、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます ・自社が保有するAI技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoCプロジェクトが上手くいかずそのままプロジェクトが終わるということは起こりません ・P.A.I.実現に向けて遠大な研究計画を有しており、AIエンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます ・ストックオプション付与の可能性があります |
労働条件 |
■勤務時間 完全土日祝休み10時以降に始業 フレックスタイム制 勤務時間:10:00~18:00(休憩1時間) ∟上記を中心としたフレックス制度(コアタイムなし) 残業あり:20~30時間/月程度 ■給与 年俸 5,000,000円 ~ 12,000,000円(応相談) 年俸制 ※経験、能力を考慮して決定します。 ストックオプション付与の可能性があります 支払方法:年俸の1/12を毎月支給 ■休日休暇 年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇 完全週休2日制 ◇ 土日祝日 ◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇 ◇ 有給休暇(入社6ヶ月後~) ■福利厚生 ◇ 労災保険 ◇ 雇用保険 ◇ 健康保険 ◇ 厚生年金 ◇ テレワーク・在宅OK ◇ 服装自由 ◇ 資格取得支援・手当あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 大学院卒以上 / 経験者のみ募集下記の条件をすべて満たす方。 ・Python の知識・経験 ・SQL の知識・経験 ・機械学習の利用経験 ・読み書きレベルの英語スキル ・クラウド利用経験 【歓迎(WANT)】 ・自然言語処理や音声言語処理に関する研究開発やプロダクト開発の経験・国際会議や査読つき論文誌での研究発表経験 ・AWS/GCP/Azure の利用経験 ・英語での業務遂行経験 ・Missionに共感し、スピード感とプロ意識を持って働ける方 ・効率化を模索し続けられる方 ・やると決めたことを即実行できる方 ・アイデアの力で「できない」を「できる」に変えられる方 ・手段にこだわらない柔軟な問題解決ができる方 ・フルリモートでの業務やコミュニケーションに支障がない方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/09/27 |
求人番号 | 2365155 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模1-30人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 IT・インターネット メーカー
-
- アカデミアに在籍するポストドクターや、修士・博士の学位を取得した後、民間企業で研究開発職やデータ関連職に従事している方に特化して、転職・就職支援を20年超行ってきました。AI・データ関連職以外にも、数値計算、シミュレーションといった領域を中心にご紹介することが増えています。
- (2021/11/11)