転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | セキュリティエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社が運営するデジタルヘルスケアプラットフォームやオンライン医療相談サービスなどを運営する当社にての新規機能追加や改修などを手がけるインフラ・セキュリティエンジニアとしてご活躍いただきます。 月間1800万UUの規模のWEBメディアを運営する当社のシステムの安定運用させるために求められるインフラ要件、セキュリティ要件を主体的に考えて医療情報を提供するサイトとしての「セキュリティガイドライン」を作成し実行できる方を募集します。 【具体的な業務内容】 「セキュリティガイドライン」 の作成 医療に関わるセキュリティガイドライン及び社内のリスクアセスメントの結果をもとに、自社開発を行う際に満たすべき要件をガイドラインとして取りまとめ、各開発チームで利用しやすいよう運用フローを策定します。 ご入社のタイミングで対応が完了している場合は、これらのガイドラインの改善対応から始めていただきます。 以降、業務に慣れた段階で、パブリッククラウド環境のセキュリティ対策・Webアプリケーション診断・脆弱性ハンドリング等、業務領域を広げていただき、最終的には当社環境のセキュリティ対策を網羅的にご担当いただきます。 未経験の業務についてはエンジニアマネージャーがフォローいたしますが、ご経験がある分野については早い段階から積極的にお任せしたいと考えております。 【仕事の魅力・ポイント】 ◎エンジニア主導ならではの働きやすさ。 チームごとの裁量が大きく、最適な技術選定をエンジニア主導で行なう風土が特徴です。 実際に、これまで「デプロイの自動化」「AWSの採用」「Ruby on Rails 5の導入」といった取り組みは、エンジニアの声から実施されています。 また、開発プラットフォームにはGitHub、コミュニケーションにはZoomやSlackを本格的に活用しているため、リモートワークにも対応可能。すでにその実績もあります。 ◎スキルアップを全力でサポートします。 モダンな開発環境を積極的に取り入れており、これまで培ってこられた技術を存分に発揮するとともに、さらに磨きあげるにも最適。Sandbox環境による技術検証が可能で、「やってみたいこと」「チャレンジしてみたい技術」はどんどん試せます。 ◎技術力の高いチームが、あなた自身の成長にもつながります。 CTOをはじめ、テクノロジーチームにはDeNAやmixi、リクルートといったIT・Web企業の出身者が複数名在籍しています。 だからこそエンジニアの意見をしっかりと尊重する環境があり、またともにサービス開発を推進するなかで大いに刺激を与え合いながらエンジニアとして成長できる環境があります。 【仕事のやりがい】 ・エンジニアが大きな裁量をもって働けること ・自社サービスのため触れられる範囲が広く、また事業の成長を直接実感できること ・新しい技術にもチャレンジしやすい環境 【開発環境】 ・言語:Ruby ・フレームワーク:Ruby on Rails (5系)、React.js ・インフラ:AWS ・DB:MySQL ・プロジェクト管理:GitHub ・情報共有ツール:Slack、Zoom、Github、GoogleDocs ・その他:マイクロサービスアーキテクチャ、リモートワーク |
労働条件 |
【勤務地】 東京都港区 銀座線「外苑前」 駅 徒歩3分 銀座線、半蔵門線「表参道」 駅 徒歩13分 銀座線、半蔵門線「青山一丁目」 駅 徒歩13分 【雇用形態】 正社員 【就業時間】 フレックスタイム制 ※コアタイムの無い完全フレックスとなります。 ※標準となる1日の労働時間:8時間(※当社規定による) ※固定残業月45時間分を含みます 【試用期間】 試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更はありません) 【福利厚生】 ■賃金改定年2回(4月/10月) ■賞与年2回(6月/12月) ■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■交通費支給(月5万円まで) ■社員旅行/各種社内イベント実地 (社員旅行・BBQなど) ■健康診断・婦人科検診 ■インフルエンザ予防接種 ■従業員持株会 ■カフェドリンク飲み放題 ▼ヘルスケアサポート ・医療相談サービスの利用(ご家族も利用可) ・オンライン診療(薬送料無料や診察料無料) ・ドクターズコスメ社内割引 ・インフルエンザワクチン接種 ・コロナワクチン副反応特別休暇(1日/接種回数) ・社内に医療従事者が常駐 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※以下に2項目当てはまる方・Webアプリケーション開発に関する知見 ・AWSを中心としたクラウド/インフラに関する知識 ・各種セキュリティ製品・サービスの導入・運用業務 【歓迎(WANT)】 ・パブリッククラウド環境のセキュリティ対策・SOCでのセキュリティアナリスト/オペレーター ・高度なセキュリティ対策を求められるWebアプリケーション開発経験 ・医療に関わるセキュリティガイドラインを利用した業務経験 ・ISMS、プライバシーマーク審査に関わる業務経験 ・非IT技術者が理解しやすい表現でシステムのご説明ができるコミュニケーション力 ・社会課題の解決に取り組んでみたい方 ・論理的思考力のある方 ・問題解決能力・課題発見能力の高い方 ・手が動く方(自ら行動できる方) ・立ち上げ時のチームの文化形成に影響を与えたい ・ビジネスの用件を的確に自身の業務に反映できる (できるようになりたい) |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 ストックオプション制度あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 教育・研修制度充実 社内ベンチャー制度あり 社内公用語が英語 従業員数1000人以上 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/02/08 |
求人番号 | 2347360 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- その他