1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術開発

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

本田技研工業株式会社

  • 東京都

    • 資本金86,000百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 生産技術領域の研究開発者として、スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術開発をお任せします。

【募集の背景】
世界各地で研究開発・生産技術・生産・販売の機能を保持し、地域に根を下ろしたグローバル展開を推進してきましたが、近年では次世代の革新的な生産ライン構築のため、知能化処理を加えたソリューションの開発を進めています。
「世にないクルマやバイクを造るには、それらを造る機械も、世にないものでないとならない」
創業者の想いは今も脈々と引き継がれており、世にない生産技術のみならずその命となる革新的な技術開発を手掛けていきます。

この度は、デジタル技術を用いた次世代工場実現を共に目指す仲間を募集しています。

【具体的には】
自部門で開発した製造領域のデジタル技術を全社で活用できる形で実装するため、連携させるシステムの仕様を構築できるシステムエンジニアが不在または不足しているため、強化が必要です。

①PDM領域
●既存PDMシステムの刷新および新規システムの導入(特にデータべース関連)
●IT、3D測定技術を活用した現場製造データの取得
●製造ラインから取得されたデータの前処理技術開発
●製造IoT技術群の構築支援によるバラツキレスなものづくりの実現
●製造プロセスDBを構築できるDBアーキテクト
●高再現オフラインティーチング実現に向けた環境構築

②製造CAE領域
●ロボットシミュレーション・製造プロセスシミュレーション等、複数のCAEアプリケーションが連携するシステムの開発・導入
●センサーデータの分析によるリバースエンジニアリング手法の開発
●高効率な商品図面化のためのデジタルシミュレーションツールの開発
●製造系CAE技術の構築支援によるシームレス&タッチアップレスな生産準備の実現

上記①・②の中心技術者として、製造ラインにおける稼働や品質の阻害要因(各種トラブルなど)を分析し、新しい生産ラインの構想に貢献いただきます。
※将来的には、海外の研究者やベンチャー企業と一緒に研究開発を行える可能性もございます

【使用ツール例】
使用アプリ:ORACLE Databese,CATIA,PSR,TCM,ANSA,3DCS,Visual assembly, J stamp等 
開発言語:SQL(DML/DDL/DCL),C#, Java, Python, Ruby 等 

【やりがい・魅力】
●製造現場の困り事を含めた現場で直面している問題から課題を抽出し、それを解決するための着想の立案・開発・実装・テスト・導入という一連のPDCAサイクルを自らが中心となって推進することで、製造現場や、車が良くなっていく様をダイナミックに実体験出来ます。開発したソリューションが国内外の工場を通じて、世界中の多くのお客様に喜びを与えることにつながります。一連の業務を通じて得られた達成感は、次の業務に対する新たなモチベーションになり、さらに役割も大きくなっていきます。

【現場従業員の声】
★39歳(社会人15年目) 中途入社(前職:化学系メーカー)
「デジタル技術課は、自分がやりたいと思うこと・正しいと思うこと・何より楽しいと思うことにチャレンジできる環境が一番の魅力だと思います。自分の考えに共感してくれる仲間がいて、その仲間と共に目標に向かってチャレンジする。チャレンジを通して、自分自身も成長できる。いくつになっても成長したいと思う人には、やりがいのある環境だと思います。」

★35歳(社会人11年目) 新卒入社
「多くのシステムエンジニアが集まった組織です。スキルアップに対する取組みが盛んで、外部のカンファレンス参加や有志での勉強会など、日々成長できる環境が整っています。業務は主に自社工場で活用するシステム開発(情報基盤・品質分析・検査トレサビリティ等)を行っています。プロジェクトリーダーとしては企画から導入までの一連の業務を行い、プロジェクトマネジメント力を身に着けられます。また、開発チームの一員としてソフトウェアの設計・実装を中心に業務を行い、スキルの向上を目指すなど業務の中で自分の目指すエンジニア像を実現していくことができます。」

【職場環境・風土】
「買う喜び」、「売る喜び」、「創る喜び」の「三つの喜び」基本理念に、弊社は数々の製品を創業から生みだし続けてきました。
役員から現場で働く従業員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。
積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
労働条件 ■勤務/休日/休暇
・勤務は応募職種毎に設定(フレックスタイム制・固定制・交替制)
・リモートワーク制度
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数19.5日(2021年度)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)

■各種手当
・通勤手当
・リモートワーク手当
・賞与 
・残業代全額支給

■福利厚生
・独身寮、転勤社宅 ※適用条件有
・社内研修(階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等)
・語学資格取得支援
・健康診断
・余暇施設(運動施設、保養所)
・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・食堂施設、食事補助

■両立支援(仕事と育児・介護など)
・育児・介護手当
・リモートワーク制度
・短時間勤務制度
・育児・介護休職
・産前産後休暇
・産後パートナー休暇(出生8週以内に5日)
・子の看護休暇(年間5日/子供1人当たり)
・育児費用補助
・社内託児所(和光/栃木)
・介護休暇(年間5日/要介護者1人当たり)
・不妊治療休暇(年間5日)
・不妊治療休職(原則6か月、最大1年)
・病気治療休暇(会社指定の疾患を対象・年間5日)
応募資格

【必須(MUST)】

●ITシステム開発の経験をお持ちの方
●データ分析・解析経験

【歓迎(WANT)】

●ロボットティーチングのご経験
●PDM(BOP/BOEなど)のシステム構築経験
●DB構築に関するソフトウェアおよびシステムアーキテクチャーの一般的知識
●ロボットシミュレーション・プロセスシミュレーション等CAEアプリケーションの開発経験
●Cloud/Webアプリを活用した業務改善経験
●産業用ロボットに関する基礎知識
●シミュレーションツールの開発経験
●プログラミング言語(Python, C#, Ruby等)を用いた開発経験
●セキュリティ、データベースに関する知識をお持ちの方

【求める人物像】
●与えられた業務だけでなく、自ら新しい分野にチャレンジ/提案する意欲のある方。
●現状に満足せず、革新意欲に満ち、競争力向上に向けた理論に基づく提案を粘り強く実行できる方
●協調性があり、プロジェクトメンバーと協力し、目標到達に強いリーダーシップを有する方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/12/06
求人番号 2296429

採用企業情報

本田技研工業株式会社
  • 本田技研工業株式会社
  • 東京都

    • 資本金86,000百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【設立年月】1948年(昭和23年)9月
    【代表者】三部 敏宏
    【資本金】860億円
    【従業員数】単独:33,065名 連結:197,039名(2023年3月31日現在)
    【本社所在地】東京都港区南青山2-1-1
    【その他事業所】国内外

    【事業内容】モビリティ(二輪、四輪、汎用製品、ロボット、航空技術など)の製造・販売
    【当社について】
    ■グローバル・ブランドスローガン
    私たちHondaは、一人ひとりが抱いている
    「こんなものがあったら楽しいなあ」「これができたら、多くの人が喜ぶだろうなあ」という夢や想いを大事にして、日々新しい製品の創造や技術にチャレンジしています。
    夢があるから失敗を恐れず、夢の実現へとチャレンジする勇気と力が湧いてきます。夢は私たちを動かす大きな力。
    Hondaは「The Power of Dreams」を原動力に、世界に新しい喜びを提案していきます。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る