転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プロジェクトマネジメント/統括責任者】プロジェクトリード経験を活かせるポジションです |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<配属部署>ソリューションセールス部 日本が抱える課題に対して、事業企画、設計、提案、運用、エンドまでの一連の営業を実施しています。 広告代理店、大学教授、協会団体、コンサル・シンクタンクなど様々なパートナーと連携して事業をつくりますので、ダイナミックかつやりがいのある仕事です。 事業をゼロから企画して実現させる、かつ収益を得るといったアントレプレナーシップを体現できる部門です。 <職務> 統括責任者としてクライアントより受託した様々なプロジェクトの運営をお願いいたします。 <具体的な業務> 主に官公庁・自治体から受託した複数の事業の統括責任者として各事業の仕様目標達成にあたり、以下のプロジェクトマネジメントをお願いします。 ・セミナー等の支援コンテンツ企画・実行 ・広報施策企画・実行 ・WBS、ガントチャート、タスク管理、リスクコントロール、 ・採用、人材育成、予算管理等 ・各事業の事業責任者を含むメンバーのマネジメント ・事業立ち上げ時は事業責任者業務を兼務する場合もあり 【弊社受託事業例】 〇就労支援事業 ・シニア世代のホワイトカラー職種の雇用機会を創り出す事業。 ・社会人経験の浅い若年者層をターゲットに研修、企業実習を通して正社員就職を目指す事業 ・担当する中小企業のニーズに合わせた研修やセミナーを提供、人材確保や処遇改善につなげる事業 ・出産・育児がひと段落し、時間的な制約がある女性求職者向けにセミナーやカウンセリングを実施し再就職を支援する事業 〇企業向け支援事業 ・中小企業の働き方改革促進のためのセミナー受講社労士個別相談、専門家によるコンサルティング事業 ・業界団体と連携して傘下の会員企業の人材確保に向けたセミナー。コンサルティング等を実施する事業 ・テレワーク導入が進まない企業に向けた体験がだセミナーの実施事業 ・DX推進に向けた中小企業とIT専門家のマッチング事業 ◆ソリューションセールス部にて受託してきた公共事業のテーマ 就労支援、リカレント教育、キャリア形成、人事コンサルティング、女性活躍推進、高齢者雇用活用、テレワーク、デジタル化、DX、事業承継、地方創生、イベント、認定事業、調査分析 ◆事業事例 【地方創生】野菜が強みの茨城県鉾田市の町おこしインベントとしてビジネスマッチングをする事業の企画から実行。 【中小企業施策】テレワーク推進のための導入コンサル、社労士セミナー、採用コンサル 【DX】デジタル化支援、経営課題のデジタル支援やDX支援の実施、 【高齢者活用】地域還元、起業、就職等のアクティブ化を目指す65歳以上を対象としたリカレント教育 【女性活躍】専業主婦を対象とした潜在求職者層へのキャリア教育 【コロナ対策】雇用調整助成金の申請コンサル、失業者への就職セミナー・マッチング 【教育】学校へのプログラミング教育の実施、シングルマザー向け研修 ◆独自取組 働き方改革研究センター:民間シンクタンクで新しい働き方の勉強会開催、共同調査研究 資格取得支援:ワークライフバランスコンサルタント資格、統計学、データサイエンティスト研修等 |
労働条件 |
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、在宅勤務手当 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 社内研修、勉強会、Eラーニングあり <その他補足> ■確定拠出金制度(401K) ■法人会員制クラブ利用 <休日> 年間休日日数124日 その他:完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇、その他有給(結婚、忌引、配偶者出産、転勤)等 <終業時間> 9時~17時30分(実働:7時30分) ※休憩1時間 ※リモート・在宅勤務・フルフレックス制度導入 <勤務地> 東京都千代田区霞が関 <最寄駅> ・東京メトロ千代田線、丸ノ内線「国会議事堂前駅」/南北線「溜池山王駅」 ・東京メトロ日比谷線「霞ヶ関駅」 ・東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」 ※リモートワーク&フルフレックス勤務可能 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のいずれかの経験がある方・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダー経験 ・人材企業での大規模マネジメント経験 ・コンサルティングファームでの実務経験 ・事業会社での外部業者も巻き込んだBPRプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー経験 ・アウトソーシング会社での管理職(室長・課長・等)経験 ※公共事業部門歓迎 PCスキル※以下必須 ・PPT資料作成、基本的な関数のスキル ヒューマンスキル ・やり遂げる実行力 ・主体的かつマルチタスクで業務ができ、課題に対して自ら解決方法を考え、周りを巻き込み進めていくことができる。 ・コアコンピテンシーに則った行動力 |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 地域活性化事業 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/09/01 |
求人番号 | 2276714 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金5,560百万円
- 会社規模501-5000人
- 人材紹介・人材派遣
- その他