転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート】GCP専業データベースエンジニア!お客様のクラウド活用を牽引するエンジニアを募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 Google Cloud (GCP) および Google Workspace に関連する以下の業務を行います。 ・導入を検討しているお客様に対して課題や要望をヒアリングし、提案を行う ・要件定義・設計 ・開発・テスト・リリース 現時点での Google Cloud (GCP) のご経験は問いません。 主要な提供サービスは、以下のようなものになる想定です。 ・Google Cloud(GCP) および Google Workspace のリセール ・BigQueryを中核としたデータ分析基盤の開発・構築 ・Google Kubernetes Engine/Google App Engine等をプラットフォームとしたアプリケーション開発 ・Google Compute Engine や VPC を中核とした IaaS 環境の設計・構築 【募集背景】 2021年8月に設立された新しい会社です! 自社の基幹システムや Web サービスをクラウドへ移行する企業が急増しており、もはや時代は ”Cloud First” から ”Cloud Must” へと移行しています。 特に SaaS/PaaS レイヤやデータ分析、 AI/ML においては Google Cloud(GCP) を選択するケースが増えています。 こういったニーズに応え、クラウド市場の拡大を力強く牽引することを目指して当社は設立されました。 コアとなるクラウドアーキテクト・クラウドエンジニアとして新しい会社を一緒に作り上げる仲間を募集します。 【概要】 当社は新しい会社です。出来たての会社を共に作り上げる仲間を募集しています。 クラウドアーキテクト・クラウドエンジニアとして ”仕事内容” に記載した業務のほか、以下のようなことにも関わることができます。 ・新しいビジネスモデルの企画・実施 ・会社組織を1から作り上げる活動 ・職種の枠にとらわれない仕事 【この仕事で得られるもの】 当社はスタートアップにもかかわらず、Googleのプレミアパートナーの会社になります。 能力の高いメンバーとともに、Google Cloud(GCP)およびGoogle Workspaceの専門的な知識はもちろんのこと、会社を立ち上げ成長させる。という経験を積むことができます。 また、Amazon Web Servicesのプレミアパートナーでもあるサーバーワークスグループとともに業務を遂行しますので、Googleのみならずクラウド全体の幅広い業務経験を積むことができます。 |
労働条件 |
配属部署】 クラウドソリューション部 【雇用区分】 正社員 【勤務地】 基本フルリモートになります。 テレワークを恒常的に実施しているため、どんな場所にいても働くことができます。 --- 東京本社(最寄り駅:飯田橋駅) 【アクセス】 JR 中央線「飯田橋駅」東口・西口より徒歩2分 東京メトロ 東西線・有楽町線・南北線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」B1出口より徒歩1分 【勤務時間】 10:00~19:00 【待遇・福利厚生】 《 勤務時間》 専門業務型裁量労働制(1日9.25時間) 上記の所定労働時間(10:00~19:00)を考慮の上、実際の勤務時間についてはご本人の裁量に委ねます。 《社会保険完備》 ・健康保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 《PC貸与》 ・当社では全社員にChromebookを貸与しております。 完全クラウド環境での新しいはたらき方にチャレンジしています。 《資格取得補助》 業務に必要とみなした資格の受験料を補助いたします。 《休日/休暇》 完全週休二日制 ・内訳:土曜 日曜 祝日 ・年末年始 《有給休暇》 ・入社6か月後に初年度は10日付与します |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のうちいずれか・基盤設計経験があり、RDBMSの基礎知識、SQLを使ったアプリ実装経験をお持ちの方 ・DBAとしての経験 ・論理ER設計経験、物理ER設計経験 ・DBのパフォーマンスチューニング経験 ・データベース・システムの設計、構築、導入経験 ・データの移行や運用管理、保守サポートに携わった経験 ・ネットワークの基礎知識 ・要件定義やレビュー等に必要な、お客様とのコミュニケーション能力 【歓迎(WANT)】 ・RDBの設計経験・ データウェアハウス・データマートの設計経験 ・BIツールの設計・利用経験 ・データマネジメント関連(データパイプライン/ETL)の設計・開発経験 ・Webアプリケーションの設計・開発経験 【必須(MUST)】 以下のうちいずれか ・1年以上のパブリッククラウドにおける設計・構築経験 ・1年以上のプログラム開発経験(開発言語不問) ・1年以上のデータベースエンジニア経験 ・データエンジニアリング・データサイエンティストの経験 【歓迎(WANT)】 ・RDBの設計経験 ・ データウェアハウス・データマートの設計経験 ・BIツールの設計・利用経験 ・データマネジメント関連(データパイプライン/ETL)の設計・開発経験 ・Webアプリケーションの設計・開発経験 ・インフラエンジニアとしての経験 【求める人物像】 ・どんな技術的な領域にも苦手意識を持たず、新しい挑戦を楽しめる人 ・お客様と良好な関係を築ける人 ・クラウドの世界に飛び込んでエンジニアの新たな次元に挑戦したい人 ・与えられることを待つのではなく、スタートアップの段階にある会社を共に作り上げるマインドのある人 |
アピールポイント | 創立5年以内 ベンチャー企業 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 新規事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/07/27 |
求人番号 | 2230912 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金150百万円
- 会社規模非公開
- その他