転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 品質管理・物流拠点マネジメント★シリーズBで100億円以上の資金調達を完了したグローバル化を進める急成長企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆業務内容◆ ・検品(品質管理)/ 物流拠点オペレーションの運用と改善のリード - 理想のオペレーション設計 - 改善プランへの落とし込みと進捗管理 - トラブルが起きた場合、原因究明と対策の課題解決 ・安定したオペレーションを継続して提供するための、検品(品質管理)/物流チーム作り - 検品物流拠点要員の採用、育成、マネジメント - 顧客意識、改善意識を持つためのチーム作り - 育成プログラム、マニュアル等の資料の設計のリード ※この職種に応募するにはビジネスレベルの日本語(日本語能力試験N1以上)が必須です。 ◆ポジションのやりがい・魅力◆ パートナー加工会社による生産から、検品・配送、顧客への納品に至るまでの工程と納品物の品質を統括するチームです。顧客視点とパートナー加工会社視点の両方を持って、キャディの品質・サービスレベルを定義したり、顧客ごとの品質や検査基準に対応することで、品質における「信頼」を築き上げます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記のいずれかのご経験・製造業メーカー、加工工場、または金属加工品を扱う倉庫での勤務経験 ・品質保証、製造、または倉庫管理の業務に携わった経験 ・組織単位での目標、指標(KGI・KPI)の設定から遂行まで行った経験 ・業務フロー自体を構築し、改善した経験 ・顧客やサプライヤ―とのコミュニケーション、交渉の経験 ・雇用形態問わず社員のマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・加工品の取り扱い経験(設計・販売・調達・生産管理など)・工場や倉庫の立ち上げ経験 ・物流管理の経験 ・図面読解能力 ・加工や検査の経験 ・ISO9001の運用管理 ・Six SigmaやFMEA等による品質管理経験 ・SQL 課題に真正面から向き合い、徹底的に考え抜き、チームで一丸となって課題解決に取り組む。そんな組織を当事者として一緒に作っていきたいという方を歓迎します。 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/06/07 |
求人番号 | 2219392 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング IT・インターネット
-