転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ※フルリモート可※【年収~1900万円】事業会社にてDRE(データエンジニア)ワークライフバランス重視の方必見! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
DRE(Data Reliability Engineering)チームの中でSREの知識を活用し、データドリブンな意思決定や機械学習を活用したプロダクト等データが必要な全ての事象に対して信頼性の高いデータを提供する、拡張性が高いデータ収集基盤を構築、運用していただきます。 ●データ活用を推進するための課題発見・解決 ●各種データソースのデータ収集・加工 ●GCP、Lookerを用いたテーブル設計・運用 ●データ収集基盤のSLO, SLIの定義・保守 ●データ分析ツールの管理・運用 ●各種設計に対する適切なドキュメンテーション など ☆★当ポジションの魅力★☆ 本企業のサービスは「働くを通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」ことをミッションに掲げ、潜在労働力を喚起し、ひいては社会課題の解決を実現していきます。 大きな社会課題に真摯に向き合い続けるためには、これまで以上に戦略だった事業のスケールと、組織・システムが持続可能な状態になることが求められます。そういった、次の飛躍に向けたシステム・プロセス・組織づくりに当事者として関われることが本サービスで働く魅力であると考えています。 ☆システム、プロダクト、組織を戦略的に拡大させる当事者となれる経験 ☆大規模なデータのあるプロダクトの設計・実装・運用経験 ☆ヒアリングや要件定義から実装までを一気通貫に行う経験 ☆データに基づいて機能開発やグロース、品質維持を行う経験 |
労働条件 |
フルリモート可 年間休日120日 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日 年次有給休暇/リラックス休暇/年末年始休暇/ゴールデンウィーク/慶弔休暇/産前産後休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 開発 / 技術面●Java, Go, Ruby, Python いずれかの言語でのサービス開発経験 ●要件定義、設計から開発、運用まで一貫したシステム開発経験 特に、見えづらい領域の作業となるため完全性/論理性/可読性を意識して設計ドキュメントを作成できることを期待しています ●Gitを用いたチーム開発経験 ●クラウドにおける開発経験(特にGCP、もしくはAWS) ●CI/CDを用いた自動化の経験 【歓迎(WANT)】 ●Docker を始めとしたコンテナ関連技術の利用経験●Terraformを利用した開発・運用経験 ●ETL環境の構築、運用経験 ●Looker, Redash, Tableauなどのデータ分析プラットフォームの利用/運用経験 ●機械学習を組み込んだシステムの構築・運用の経験 ●DX(Developer Experience)の継続的改善ができる方 ●OSSの公開、コントリビュートの経験 ●建設的かつロジカルな議論を通して意思決定をできる方 ●チーム内外、他部署との円滑なコミュニケーションができる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/06/20 |
求人番号 | 2218625 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット エンターテインメント
-