転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 6年で200億の売り上げ/DXを推進する/ [IT Strategy] FullStack Engineer |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
社内のオペレーション、特にFinance-Sales間で発生する業務領域について、以下を通じて業務効率化を行っていただきます。 ・Finance、Sales部署から、期待するビジネス要件のヒアリング ・ビジネス要件を満たすシステムの考案、既製品で対応出来ないかツールを調査、必要最小限の内製プランの設計 ・考案したシステムや運用方針をFinance、Sales部署へ説明し業務が回ることを確認 ・新運用開始後も、必要に応じてシステムの改善・運用 また、チームメンバーが同様の業務を行う際に必要に応じてサポートをお願いします。 ピープルマネジメントはほぼ不要ですが、業務面でメンバーを牽引して頂ければと思います。 現状は以下のようなプロジェクトがあります。 ・社内CRM基盤(HubSpot)と社内会計基盤(NetSuite)のデータを連携し、BIツール上での予算・実績数字のレポート ・YouTube、Shopify、GoogleAdsなどの売上データを取得を通じて、提携事業者への支払いや社内売上金額の予実管理 ・EC事業において、商品の発注・在庫管理・商品コード作成などの諸業務をGoogle App Scriptなどを用いての自動化 使用ツール ・Programming language: Python、 TypeScript, Java, Golangのいずれも可。他言語も相談で可能 ・Runtime: FaaS(AWS Lambda, Cloud Function), Docker Container. ・Infrastructure: GCP, AWS ・VCS: Git ・Communication tool: Slack ・Project management: JIRA with Agile Board ・Document/Requirement management: Confluence |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・AWS/GCPを用いてのサービス開発・運用経験3年以上・複数人の要件をヒアリングして要件定義を行い、導入までやりきったことがある ・現場の工数、開発工数、インフラ費用などを妥当性高く推定出来る ・各事業部の希望や守るべき会計ルールをヒアリングし、自ら要件定義を行える方 ・課題に対してソリューションを複数提示し、メリットデメリットをチーム内へ客観的に説明出来る方 ・主に内製化を選んだ際に、AWS/GCPなどのマネージドサービスを利用してインフラ・運用コストを低くする設計を行える方 ・チーム内、チーム外に対して英語での業務コミュニケーションに挑戦したい方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 創立5年以内 日系グローバル企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/14 |
求人番号 | 2203288 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- その他