転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | システム戦略室 : システム戦略担当 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
スマホ決済のモバイルPOSでの決済などのサービス提供を行っています。弊社の中では珍しくオンラインではなく、オフラインのリアルの店舗様を対象にサービスを行っています。 キャッシュレス決済の広がりの中で非常に注目を浴びている業界であり、スマホ決済アプリを中心とし、Fintechに関する新しいサービスを提供していく予定です。また、オンラインとオフラインを融合したOMO分野での新しいサービスを提供していきます。 サービスを統合的に考え、お客様への統合サービスや将来行うべきサービスに関して検討を行います。 業務効率化に関してもRPAなどを用いて業務改善を行うための支援を行います。 弊社のサービス、ビジネス戦略を実現するためのシステム戦略を作成します。 ポジションの責任、役割 : ・事業部門とシステム部署のコミュニケーションを通じて、複数の事業部門を横断する開発プロジェクトの立ち上げに関する推進や、事業部門の戦略部署やシステム部署との調整や取りまとめ ・事業部門やシステム部門のメンバとコミュニケーションを通じ、実施すべきことを取り纏め ・サービス全体のシステム開発/運用におけるガイドライン作成やロードマップの作成 ・新規プラットフォームやサービスの上流工程検討、その推進業務の実施 ・システム戦略立案支援 |
労働条件 |
・標準勤務時間:7.5時間(9:00~17:20)休憩:1時間 ・試用期間:有3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) ・想定年収600万円~1000万円 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・コミュニケーションスキル(事業部門およびシステム部門ともに話をまとめることができる)・人を巻き込む力(違う方向を向いている方々を同じ方向に向けて一緒に推進できる) ・システム戦略の方向性立案(ロードマップ作成等)の経験 ・システム開発プロジェクトの企画・検討・推進業務経験 【歓迎(WANT)】 ・システム開発に関する技術的な知見や開発経験・企画、デザイン、編成業務経験 ・ステークホルダーとの調整業務経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内公用語が英語 |
更新日 | 2022/05/24 |
求人番号 | 2201898 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金289,674百万円
- 会社規模5001人以上
- インターネットサービス