転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【PMO/世界初レベル3自動運転へ実装】空間データから世界を変えるグローバルスタートアップにて共に変革の原動力になりませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 弊社は高精度3次元地図データ(HDマップ)を提供する企画会社として2016年6月に設立。 グループ会社には北アメリカを整備する米企業を傘下に、21年には米国+カナダのHDマップ200,000mile以上の提供を実現しております。 21年には世界初となる自動運転レベル3を実現した自動車にも弊社の高精度3次元地図データ(HDマップ)が採用され、23年の国内HDマップの一般道へのデータ提供開始に向け事業を運営しております。 また、自動運転に限らず「HDマップ」を活用した除雪支援システムの実装など、MaaS・インフラ管理・防災減災といった弊社が想像し得なかった範囲からの事業活用のニーズも頂いており、将来の都市空間の位置情報基盤となるデータプラットフォーマーとして、事業を成長しております。 グローバルでのデータ活用が必要とされる今、技術の向上・新事業立案・技術転用など、今後会社としても必要とされる役職/ポジションを創出していく予定です。 ■業務内容 自動運転/先進運転支援システム向け高精度3次元地図の開発・整備に関わるプロダクト開発/コンテンツ整備/プロジェクト管理 ・開発・整備計画の策定(計測・図化・編集・提供) ・顧客要求調整、管理 ・ベンダー調整、管理 ・プロセス構築 ・データ整備および管理 ・契約・コスト管理 ・品質管理・品質保証 ■所属先役割 自動運転/先進運転支援システム向け高精度3次元地図の開発・整備 ■所属先環境 計測会社、地図会社、システムメーカー、自動車メーカー出身のチームで、北米子会社の開発部門とWeb会議などで連携しながら日本の地図データ開発を進める。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定め無 就業時間:9:00~17:45(休憩時間 60分) フレックス制(コアタイム10:00~15:00、フレキシブルタイム7:00~10:00、15:00~20:00 ※入社後、満3ヶ月より、フレックス対象となります。 休日:土日、祝日、夏季休暇、年末・年始休暇 残業:あり 社会保険:あり(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 いずれかの経験のある方・自動車部品としての地図開発・整備の経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・課題形成力/課題解決力、部門間連携力 【歓迎(WANT)】 ・英語ができればベター※ビジネスレベル(メールでのコミュニケーション、英文ドキュメント作成) 【求める人物像】 ・幅広い専門知識・スキルを有するとともに、多様なメンバとのコミュニケーションを取りつつリーダーシップを発揮する ・多岐にわたる仕事内容を整理し、各業務が遅滞なく行われるよう責任感を持って取り組む |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 ベンチャー企業 シェアトップクラス Uターン・Iターン歓迎 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/16 |
求人番号 | 2198472 |
採用企業情報

- ダイナミックマップ基盤株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模31-100人
- ソフトウエア
- ハードウエア
-
会社概要
【代表者】吉村 修一
【資本金】1億円(2021年8月31日現在)
【本社所在地】東京都中央区日本橋室町4-1-21
【事業内容】
・全国自動車専用道路に係るダイナミックマップ協調領域及び高精度3次元地図データの生成・維持・提供
・高精度3次元地図データを用いた多用途(インフラ維持管理、防災・減災等)向けビジネスの展開
・海外向けビジネスの展開
・一般道整備に向けたビジネスの展開