転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | アスベスト分析スタッフ ★完全週休二日制/昨年度賞与5ヶ月分/残業ほぼなし |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
検体にアスベストの繊維が含まれているかどうかの分析業務をお任せします。 アスベスト繊維は数μm(μmはmmの1000分の1)という小ささであり、専用の顕微鏡を覗き込んで地道に目視で探していきます。 コツコツと丁寧に行なう必要がある仕事です。 【具体的な仕事内容】 ・分析検体の受入れ(持ち込みか郵送で届きます) ・受注案件データ入力 ・検体仕分け作業等 ・試料分析の事前処理 └ 分析を行なう検体を薄くカットして、プレパラートを作成。すぐに分析できる体制を整えます。 ・顕微鏡等を使用したアスベスト分析 └ 倍率の高い偏光顕微鏡を用いて観察します。アスベスト繊維があるかどうかを目視で調査します。 ・器具の洗浄 ・分析結果等のデータ入力 └分析が終わるとアスベストの数量や種類などをシステムに入力。その後、確認分析者がダブルチェックします。結果をすり合わせたうえで、報告書を作成していきます。 ・結果報告書作成 ・納品 ※分析依頼・結果等のデータ管理も行ないます。 ※分析は1件あたり20分程度、これを1日20件ほど実施していただきます。 ※分析は必ず2人1組で行ないます。1人で判断することはありません。 【募集背景】 2020年3月に設立した当社。 創業60年、大型建造物を解体する大手解体工事会社から独立した新しい会社です。 まだ新しい会社ではありますが、独立後も受注件数は着実に増え、単月で2000検体以上の分析を実施。 また、2021年4月からはアスベスト規制強化の改正法が施行されたため、当社への依頼も増えております。 そこで今回は新たにアスベスト分析スタッフの増員募集を行なうことになりました。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。 【年収帯】 年収400万円〜850万円 《年収例》 650万円/38歳(入社3年目) 【勤務地・交通】 本社/東京都江東区 ※転勤はありません。 【交通】 JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」より徒歩8分 JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩10分 【勤務時間】 8:00~17:00(1日の平均実働8時間) 1ヶ月単位の変形労働制(1週間の平均実働40時間) ※上記時間が標準労働時間となります ※残業はほぼありません 【休日休暇】 ・完全週休2日制(日曜休み+1日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休 【福利厚生・待遇】 ・給与改定年1回(4月) ・賞与年2回(8月・12月)※昨年度実績5ヶ月分 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費全額支給 ・残業手当 ・役職手当 ・資格取得支援制度(職務に必要な資格取得費用、講習会など会社負担でバックアップ) ・オフィス内分煙 ・ウォームビズ用品の支給 【配属部署】 現在、アスベスト分析スタッフは12名が在籍。 平均年齢は30代前半で、男性が3名、女性が9名です。 先輩社員の前職は分析業に関連した仕事をしていた方が多く、同業他社から転職してきた方が中心。 当社では積極的にシステム化を導入して業務量の平準化を図っているため、働きやすい職場として社員からは好評です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 分析・研究開発経験【歓迎(WANT)】 アスベストの知識をお持ちの方コミュニケーションをとるのが得意な方 |
アピールポイント | 新規事業 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/07/13 |
求人番号 | 2197900 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模非公開
- その他