転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【スマホアプリ開発PM】新規事業/老舗メーカーの大変革/SaaS型ビジネスへの挑戦 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■本ポジションの特徴: ・弊社が開発生産するtoC向けの既存カーエレクトロニクス製品×SaaSビジネスの立ち上げになります ・カーオーディオと連携したスマホアプリなどでSaaSビジネスを構想中です ・欧米市場プロジェクトも推進しており、グローバルなSaaS型ビジネスに関われます ・老舗メーカーですが本格的なアジャイル開発を行っています ■配属組織: MPC(モビリティプロダクトカンパニー) 市販事業統括G 商品企画部 企画4課 ■ミッション/期待する役割: ・弊社の車載ハードウェア製品と連携するスマホアプリの企画立案・推進業務です。 ・エンドユーザー視点とUXを重視したアジャイルなアプリ開発のノウハウをMPC部内に浸透していただくことがミッションです ■具体的な業務: ・実際のプロダクトを開発・販売するビジネスサイドであるMPC部に所属いただき、主にはエンジニア業務ではなく、ビジネス観点からのプロダクトマネジメント(スマホアプリPM)に従事していただきます。 ・実際のスマホアプリ開発を担っている社内IT開発部門との協業・調整(自社で開発組織を内製化しています) → MPC部門で取りまとめた要件をスマホアプリに反映させるためのハブになる役割 ・ユーザーの行動を意図して引き出すための機能検討 ・ユーザーログの収集方法の企画・実行 ・収集したユーザーログをどのようにプロダクト開発に反映させるかの開発プロセスの企画検討・実行管理 ■携わるプロダクト: ・弊社が開発しているスマートフォンアプリ ・市販で扱う車載器/ドライブレコーダーのコンパニオンApp ■本ポジションの魅力: ・国内カーナビ、海外カーオーディオを扱うトップクラスブランドメーカーにおけるビジネス変革の推進に直接的に関与できます。 ・従来のビジネススタイルからの変革であり、難易度は非常に高いが、それだけやりがいのある内容でもあります。 ・変革の成功は、あらためてブランド力のアップにもつながり、貢献度の高い業務です。 ・キャリアパスとして、車載器に連携するアプリ全体の統括/推進を将来任せたいと考えております。 ■組織構成: データ分析チーム: 3名 スマホアプリチーム: 2名+1名(BP) Wi-Fiルーターチーム: 3名 ■就業環境 ・フレックス制度(10~15時) ・リモートワーク(週1~2出社) ・サテライトオフィスからの会議出席可 ・最先端の開発環境:モダンなITツール・技術の導入/最新のフレームワーク導入/インフラ環境/コミュニケーションツールなど ■社風・文化: ・スピーディな意思決定による開発スピードの速さを重視しています。 ・人/社員を大切にする文化/アットホームな組織です。(中途もプロパーもフラットに関われる組織です) ・風通しの良い文化/意見を主体的に発信・相談していくことができます。 ・世の中にない技術やプロダクトをこれからも開発していく姿勢を大切にしています。 |
労働条件 |
【労働契約】 雇用形態:正社員 または 嘱託社員 賃金形態:月給制 または 年俸制 ■前職年収、ご年齢、ご経験を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ※正社員の場合 【就業時間】 9:00~17:45(所定労働時間:7時間45分) コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働:有 【試用期間】 有(3か月) ※正社員のみ 【休日休暇】 年間休日:125日 年間有給休暇:22日~25日 休日休暇形態:土日祝日、夏期休暇、年末年始 ※その他会社カレンダーによる 【社会保険】 完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 【福利厚生その他】 財形貯蓄制度、企業年金制度(確定拠出年金/確定給付企業年金)、 団体保険、共済事業、等 ※正社員のみ |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■必須条件:以下いずれかに該当する方・スマホアプリ開発のPM経験 ・スマホアプリでのUI/UXの企画/デザイン/構築/改善経験 ・業種問わず、何かしらのWebサービスの企画/開発/推進経験 【歓迎(WANT)】 ■歓迎条件:・スマホアプリのUI/UXにおり、MAU向上/Retention向上の経験 ・自動車・モビリティ分野での業務経験 ・英語力:TOEIC700 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/07 |
求人番号 | 2197365 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金57,381百万円
- 会社規模5001人以上
- 機械