転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【総務(外国人受入担当)@京都工場】大手メーカー直取引/全社一丸となり日本のものづくりの革新へ! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 当社は、企画・開発~金型製造、プレス加工(超高精度3Dレーザー、3次元プレス加工が軸)、溶接、仕上~配送設置まで一貫して生産をしております。 大手電機メーカー、家電メーカー、機械メーカーとの直接取引に加え、大手鉄道会社との案件も手掛けております。 お客様のご要望から適切な製品をご提案、小ロットやオーダーメイド製品にも対応しております。 また、自社製品の開発にも取り組んでいる他、共同開発として宅配ロッカーや全国の小学校で使用される電子黒板等の開発、製造も行っております。 【製品=“作品”】と呼んでおります。 創業理念に基づき品質、品格(上品、気高さ)に妥協しない、より堅牢・安全、より美しく、を求め続けているからです。お客様が求める品質に留まることなく、品格をも宿した「芸術品」を目指し、技術者たちは腕を磨き続けています。 ここ数年は特に様々なプロジェクトを立ち上げ 『ばく進的』を合言葉に更なる革新的なモノづくりにチャレ ンジ、現場と管理部が一丸となり社全体で当社技術の新たな高みを目指すべく取り組んでいます。 ■当社の魅力 ・様々な分野のプレス加工をしており、製造業を支えるお仕事です ・コロナウイルスにより需要増となった宅配ロッカーや、広く注目されているデジタルサイネージ等、 これからも需要増が見込まれる製品を扱っています ・大手企業と直接取引、安定したお取引があります ・自社ブランド製品開発に注力しております ■業務内容 京都工場でのベトナム・ミャンマーなどの技能実習生の受入業務をメインとして携わっていただきます。 ⦅具体的には⦆ ・技能実習生の事務局としての受け入れ業務 受け入れ・面接 入寮案内・立ち会い 寮の管理 ビザ更新手続き補助 共同組合との窓口業務 その他生活相談・サポートなど ・各種管理業務 施設管理や機器・備品管理、書類を含む様々な文書管理 印章、固定資産・備品、消耗品などの管理、安全衛生管理 【当社の「そうむ」とは】 総務というと「縁の下の力持ち」「雑用係」「便利屋」というイメージをもたれがちですが、当社での総務とは「社内の情報を経営陣に発信し、共有し、経営陣の考え方を基に、社内の仕組みを作る」という「経営に直結した存在」です。 会社が「何か新しいことを始める」ときは、必ず総務に声がかかります。経営と深く関わり、会社の成長につながる重要な仕事を幅広く経験できるのが総務の醍醐味です。 令和に入り、新規事業、既存事業ともに好調な分、バックオフィスには未整備な部分がまだまだありますが、全力で基本となる基準、ルールの再整備を行なっているところです。 ■当社の求める人材 職務経験、経歴は当然注目しております。 その上で「お人柄」を本当に重視しております。 根気強く、真面目で当社経営層の相談役になっていただける方 部下の面倒見がよく、清濁を併せ呑む器量を備えた方 今後の当社の未来を一緒に創造していただける方 強く強く求めております。 ■職場環境・風土について 社内では、 30 代・ 40 代の社員が中心となって活躍し、各部門を兼任している担当者もおり、部署の垣根を超えた交流 が自然と生まれる環境です。上司・部下の関係もフラットです。 技術職、設計職、営業、総務、経理と 製造現場に限らず、当社ではすべての職種、それぞれの分野で持ち味を活かしながら、皆が連携し、皆が輝いています。 ■時代とともに変化し挑戦し続けます 開発と現場と管理部が一丸となり社全体で技術の新たな高みを目指すべく取り組んでいます。 |
労働条件 |
■勤務地 京都⼯場/京都府綴喜郡宇治⽥原町⼤字岩⼭⼩字釜井⾕ ※マイカー通勤OK、ほとんどの社員が⾞で通勤しています。 <⾃動⾞でお越しの場合> ・笠取インター、南郷インターより15 分 ・京⽥辺インターより30 分 ・枚⽅学研インターより40 分 <電⾞・バスでお越しの場合> ・JR 奈良線 宇治駅より 180 系統 ・JR 学研都市線 京⽥辺駅より 62 系統 ・近鉄京都線 新⽥辺駅より 62 系統 各駅より約40 分 →停留所:⻄塔ヶ⾕ (宇治⽥原⼯業団地⾏)、または⼯業団地⼝(緑園坂⾏) ■勤務時間 8:30~17:30(所定労働時間:8 時間/休憩時間:1 時間) ※月平均残業時間は20 時間程度 ■雇用形態 正社員(試用期間 3 ヶ月) ※給与など待遇面の変更なし ■給与 月給:28~45万円 *経験者優遇 *固定残業代含む *一律手当を含む 【固定残業代】 月給:3~5万円 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず 20時間相当分。 20時間を超過した場合は追加で支給します。 ※試用期間も給与は全額支給します。 ■賞与、昇給 賞与あり:年2回(7月、12月) 昇給あり:随時 ■休日、休暇 週休 2 日制(土・日) ※年数回土曜日の出勤あり(会社カレンダーによる):今年実績は土曜出勤3回/年 夏季休暇(7日間)、年末年始休暇(12/29~1/4)ゴールデンウィーク、慶弔休暇、産休育休・介護休暇(取得実績あり) ※年間休日 112 日 ■福利厚生等 交通費支給(上限15,000円/月、定期は全額支給)、社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)、社宅あり(応相談)、退職金制度、資格取得支援制度、研修制度(職種別・階層別研修)、再雇用制度、社員旅行、創業祭、ゴルフコンペ、全社員参加の初詣、新年会、家族会、制服貸与 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・技能実習生の受け入れの経験をお持ちの方【歓迎(WANT)】 ・共同組合での実務経験をお持ちの方【求める人物像】 ・謙虚で素直、真面目な方 ・相手の意見も受け止めながら自分の意見も伝えられる方 ・面倒見の良い方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2022/05/20 |
求人番号 | 2190526 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金86百万円
- 会社規模101-500人
- 設備・電気
- その他