転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 経理(会計) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景■ 弊社はデジタルサービスの会社への転換を加速しており、変革を下支えする経理機能部門への期待・役割はますます大きくなっています。 2021年度から導入した社内カンパニー制のもと、持続的成長と企業価値向上に向けた経営情報の提供や国際税務戦略、資本効率の最大化等に加えて、グローバルガバナンスや経理DXへの対応等、課題は高度化・複雑化しています。 求められる機能の変容に対応していくために組織基盤の強化を進めており、経理全般の分野で広く人材を募集します。 ■業務内容■ 会計に関する以下業務を担当いただきます。 ・IFRSおよび日本基準による単体および国内関連会社の決算処理業務、勘定管理業務 ・会社法計算書類、株主総会招集通知等作成業務 ・IFRS基準による連結決算業務、開示業務 ・DXを用いた効率化、標準化による業務改善活動 ※なお、ジョブローテーションにより、別部署への異動が発生する場合がございます。 ■アピールポイント■ 会計コンバージェンスの流れをいち早くつかみ、連結決算においてUS基準からIFRSに移行した当社には各種基準対応のノウハウが蓄積されているため、既に世界的会計標準となっているIFRSに関する深い知識を身に着けることが可能です。また業務プロセスの標準化を強力に進めており、社内DXを用いた業務改善を進めることでDXの知識を身に着けると同時に業績に貢献することができます。 ■入社後のキャリアパス■ 会計知識をベースとして専門的な組織のマネージメントに進むキャリアパスの他、本人の希望も考慮しながら、財務、業績管理などの他業務、および、本社のみならず事業組織や関連会社にて経理財務、管理業務を経験頂く場合もあります。いくつかの経験を経て、より経営に近いポジションで活躍頂くキャリアパスもあります。 |
労働条件 |
■契約期間 期間の定めなし ■試用期間 有 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件に変更なし ※試用期間も賞与算定期間に含む ■勤務時間 9:00~17:30 所定労働時間7時間30分 休憩時間60分 フレックスタイム制 有 ※コアタイム無し(但し1日4hの勤務必要)、フレキシブルタイム/7:00~20:00 ※入社後の適用時期については上長判断となります ■休日休暇 ・完全週休二日制(原則土日祝)※計画年休含む (2021年度年間休日:125日) ・有給休暇(半日、時間単位での取得可) └入社日付与(日数は入社月による)、1月に年間分付与 ・特別休暇 └リフレッシュ休暇など ・MVP5(マイ・バケーション・プラン・ファイブ)休暇 └有給休暇取得奨励制度 ■待遇・諸手当 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(7・12月) ・時間外勤務手当(実労働時間と連動して支給) ・休日勤務手当 ・60時間超過勤務手当 ・出向手当、単身赴任手当 ・次世代育成支援給付(18歳までの扶養となる子1人につき10,000円/月 ※人数制限なし) 等 ※管理職については時間外勤務手当・休日勤務手当・60時間超過勤務手当は支給対象外 ■福利厚生 ・カフェテリアプラン(ポイント10,000円分/月) ・社員食堂 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険 ・退職金(確定給付企業年金/確定拠出年金) ・財形貯蓄 ・持株会 ・共済会 ・両立支援制度(育児、介護支援等) ・配偶者転勤特別長期休暇制度 ・リモートワーク制度(在宅、サテライト勤務) ・ショートワーク制度(短時間、短日数勤務) ・カジュアルデー(全日) ・体育館、総合グラウンド、テニスコート、スポーツジム等施設 ・独身寮:(30歳までの独身者、他条件あり)、転勤社宅 ■各種教育制度 ・階層別教育 ・目的別教育 (キャリア開発、グローバル対応力強化、人材タイプ別育成、ビジネススキル強化、グローバルエグゼクティブ養成等) ・eラーニングシステム ・自己啓発支援(英会話レッスン等) ■受動喫煙対策 就業時間内および事業所内は全面禁煙 ※現在喫煙されている方は、入社時までに禁煙をお願いいたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・国内会社での個社単体決算、連結決算業務の実務経験(通算5年以上)※キャリアが浅い方の場合は単体決算のみのご経験でも可 ・事業会社、金融機関、監査法人、経理系コンサルタント会社等でのご経験 ※事業会社でのご経験の場合、上場企業または数千人以上の企業規模での経験 【歓迎(WANT)】 ・国際会計基準(IFRS)の経験、日本基準のみの経験でも可・上場会社の開示業務経験があると尚可 ・公認会計士などの有資格者 ・TOEIC 700点以上の方、尚歓迎 【求める人物像・志向性】 ・社内関係者・部内メンバーとの適切なコミュニケーションをとり、チームワークを重視しながら業務を推進していくことができる方 |
アピールポイント | フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/19 |
求人番号 | 2190457 |
採用企業情報

- 株式会社リコー
-
- 会社規模非公開
- ソフトウエア
- ハードウエア
- テレビ・放送・映像・音響
-
会社概要
【設立年月】1936年2月
【代表者】社長執行役員 山下 良則
【本社所在地】東京都大田区中馬込1-3-6
【事業内容】
<画像&ソリューション分野>
[オフィスイメージング]
MFP(マルチファンクションプリンター)、複写機、プリンター、印刷機、FAX、スキャナ等機器及び関連消耗品、
サービス、サポート、ソフトウェア等
[プロダクションプリンティング]
カットシートPP(プロダクションプリンター)、連帳PP等機器及び関連消耗品、サービス、サポート、ソフトウェア等
[ネットワークシステムソリューション]
パソコン、サーバー、ネットワーク関連機器、関連サービス、サポート、ソフトウェア等
<産業分野>
サーマルメディア、光学機器、半導体、電装ユニット等
<その他分野>
デジタルカメラ等