転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【設備施工管理(設備部長候補)】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 同社にて、建築設備案件における設備全体の指揮をとるプロジェクトマネージャーとして、または複数のチームを束ねる部長候補として役割をお任せします。 ご入社後は、プロジェクトリーダーもしくはグループリーダーで活躍し、設備部長候補として教育します。 数十億、数百億の案件を統括するチャンスがある環境です。 即戦力として、プロジェクトやグループの指揮をとっていただくことをお願いします。 【案件】 ■集合住宅・事務所・官公庁・商業施設・レジャー施設・工場・物流施設・交通施設・教育、研究施設・医療、福祉施設・宿泊施設・観光施設・スポーツ、文化関連施設・公益施設・廃棄物関連・リノベーション・コンバージョン など、海外ではシンガポールや台湾などの現場もございます。 【働き方】 ★明確な待遇アップ制度もあり 役職とは別に、能力を身に付けて社内試験に合格すれば待遇に影響する資格等級という制度があります。 身に付けた知識や経験で、階段を一段ずつ上がる成長実感を! ★福利厚生も充実 昇給・賞与・退職金などは当然、企業年金や独身寮・住宅も完備。 また、休暇制度も充実。プライベートも大切にできます。 その他には経営層以外の全社員が加盟する「コミュニケーション協議会」があり、同会が主催する自由参加の様々なイベントは“楽しめるだけでなく人脈の拡がりにも役立つ”と好評を博しています。 働き方改革では、2018年11月からテレワーク制度をスタートさせたほか、全社員にモバイルPCを貸与して勤怠管理などに活用、さらに2019年1月から“働き方の意識改革研修”を開始。全社が一体となって、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員/試用期間6ヶ月 【給与】 <予定年収> 750万円~1,000万円 (職務によっては、残業や職務報酬の付与もあります) <月給> 440,000円~600,000円 【勤務地】 本社/住所:東京都港区 【勤務時間】 現場:8:00~17:00/支店:8:30~17:30 ※実働8時間/日 40時間/週5日 ※休憩時間12:00~13:00 【休日・休暇】 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休職(延長可)、介護休職、永年勤続休暇 他 【福利厚生】 年1回(6月)、年2回(6、12月)、各種社会保険、住宅手当、家族手当、現場手当、所長手当、単身赴任手当、特殊資格手当、特殊作業手当、職位手当、超過勤務手当、育児・介護休職、育児介護短時間勤務、育児・介護フレックスタイム制、持株会、財形貯蓄制度、独身寮、借上社宅補助制度 他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ゼネコンにて設備施工管理経験をお持ちの方・管工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級、建築設備士のいずれかをお持ちの方 ・メンバーマネジメントのご経験 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/05/17 |
求人番号 | 2190435 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 建設
-