転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート可】Salesforce テクニカルアーキテクト |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 テクニカルアーキテクトは、複雑で難易度の高いプロジェクトを導入現場の最前線で支援し、プロジェクトのQCD向上に寄与するだけではなく、Salesforceを含めたシステム全体での最適なアーキテクチャ・ソリューションを提供することで、お客様のビジネスおよびデジタルトランスフォーメーションを成功に導きます。 (具体的には) ・ Salesforce領域のソリューションアーキテクチャの概念化、定義、ドキュメンテーション、検証を行う ・ 複雑なビジネスニーズへのソリューションを提供する ・ チームがPRJ成功できるようテクニカル観点での指導・支援を行う 【募集背景】 組織拡大に伴う事業強化のため → 1年以上の超大規模案件のデリバリーを上流から請け負うことがメインで、現在2案件での並行を、 年内3案件まで並行できるよう拡大中。 【働き方】 元楽天、元リクルートなどの大手企業出身者が在籍しており、それら担当者とプロジェクトマネジメントを切磋琢磨し、スキルを磨き上げながら、事業拡大の計画を主体的に推進頂きます。経営の意思決定スピードも早いので、早いPDCAサイクルの下一緒に、プロジェクト推進・事業拡大を頑張れる仲間を探しています。 【資格取得支援】 社員のSalesforceの資格取得を積極的に支援しており、定期的な勉強会開催及び、報奨金をご用意しております。 【社員旅行】 今はコロナで自粛しているものの、年1回の社員旅行(海外)を企画しております。 【多様な働き方】 弊社では、強くマネジメントするというよりは、個人の裁量・意思を重視しておりますので、出社/リモートワークは個人のパフォーマンスが最大限生かせる形で検討しています。 |
労働条件 |
【就業時間】 09:30 ~ 18:30 【休暇・休日】 ・完全週休2日制(土日,祝日) ・年間休日日数:125日以上 ・年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇 【勤務地】 九段下本社(客先常駐の場合は、東京近郊) ※リモートワーク相談可能 【待遇・福利厚生】 ・交通費支給 ・昇給年1回(4月、査定次第にて決定) ・健康診断あり、担当により自動予約 ・転勤なし ・Salesforce資格取得奨励金制度あり ・年1回の海外旅行※現状コロナで自粛中 ・年1回の大阪旅行(高校野球観戦旅行)※現状コロナで自粛中 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・エンタープライズ向けシステム開発・導入・コンサルティングプロジェクトのデリバリー経験・プログラミングや性能改善などの技術的な作業を自らがクイックに行えるハンズオンスキル ・一般的なWebアプリケーション開発及びデータモデリングの知識・経験 ・能動的に問題解決を図る考え方および行動力。 ・新しい技術を学ぶ能力。 ・チームで仕事をする能力 【歓迎(WANT)】 ・非常に高いコミュニケーション能力。複雑さを簡潔かつ明確に説明する能力、交渉能力や説得力。・SalesforceやCRMの知識 ・システムインテグレーション、シングルサインオン、大量データ処理、モバイル開発、アジャイル開発プロセス、DevOpsなどの専門的知識 【その他】 ・将来性の高い分野の専門性を高めつつ、スピード感あるビジネスの拡大に寄与しつつ、それを身近で体感したい。 ・自分の開発しているシステムが「何のために、誰のために役立っているか」実感したい。 ・業務に直結していなくても、常に最新の技術を勉強しているなど、自己啓発に積極的であり、新しい技術を学ぶのが楽しいと思える。 |
アピールポイント | ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 新規事業 成果報酬型 マネジメント業務なし |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/23 |
求人番号 | 2187022 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模31-100人
- その他