転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート勤務OK/フレックス制度】自社サービスのSRE(インフラエンジニア)募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社新卒ダイレクトリクルーティングサービスのシステム信頼性、インフラ基盤を支える SRE チームにてインフラ環境の構築運用、DevOps に関する実務を担っていただきます。 マネージャークラスの方に関してはチームの年間計画の策定や、ピープルマネジメント、各案件のプロジェクトマネジメントも担っていただきます。 ◆主な業務例 ・AWSを用いたインフラ環境の構築、運用 ・システムのセキュリティ強化、性能改善 ・DevOpsの推進 ・アプリケーションやプラットフォームの運用、パフォーマンスの改善 ・基盤環境の技術選択、現行方式から新技術への置き換え ・SREグループメンバーのマネジメント 【募集背景】 新卒ダイレクトリクルーティング市場でトップクラスのシェアを獲得した後、2021年3月にマザーズに上場。「つながりで世界をワクワクさせる」というミッションを実現するべく、採用注力中。プロダクトを磨くにあたり、旧Verから新Verに大型リプレイスを進めている。 事業拡大、組織体制強化の為、当社開発基盤を支えるSREを募集しております。 ■開発環境 使用DB:MySQL 使用OS:Linux 主な使用言語:PHP, JavaScript(React, jQuery), Python, Swift インフラ:AWS(EC2, RDS, S3, DynamoDB 等)、Docker 周辺サービス:New Relic, Loggly, Sentry, Wercker コード管理:GitHub プロジェクト管理:JIRA コミュニケーション:ChatWork, esa 【ポジションメリット 】 ・ビジネス成長に合わせたインフラ拡張の経験が詰める ・新システム向けのインフラ設計を担当できる ・アプリケーション開発チームと協同し、生産性向上を突き詰めた環境を構築できる ・新技術の導入提案、推進を存分に行うことができる ・フルリモートかつフレックスなので、ロケーションに縛られることなく仕事ができる。 ・上場直後で資金が潤沢にあり、開発チーム強化フェーズ。ポジションアップも可能な組織体制。 |
労働条件 |
■契約期間:期間の定めなし ■試⽤期間:あり(3カ⽉) ■所定労働時間:9:30〜18:30(休憩1時間) ■フレックスタイム制度あり(コアタイムなし) ■休⽇・休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季・年末年始休暇 /年間平均125日 ■残業:あり(平均⽉20時間以内 / ⽉20時間を超える残業代は追加で⽀給) ※月13.8時間(2020年12月の全社実績) ■想定年収:600-1200万 ※経験・スキルに応ず ■待遇・福利厚生 ・社会保険(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険) ・受動喫煙防⽌措置:屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) ・MacBook Pro支給 ・在宅勤務可能(在宅勤務のための手当を月9,000円支給します) ・交通費実費支給(オフィスに通われる場合) ・各種社会保険完備 ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ・Wワークカチ制度(副業制度) ・企業型確定拠出年金(401k) ・技術書籍購入(会社保有ではなく個人保有になります)・セミナー参加補助 ・ワクフェス(社内交流費用補助) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・AWS上でのインフラ構築、運用の3年以上の経験・DevOps全般に関する基礎的な知識、経験 【歓迎(WANT)】 ・ハードウェア、OS、ネットワークに関する高度な知識・インフラの高可用性やセキュリティに関する高度な知識、実践経験 ・AWSに関する高度な知識、実践経験 ・PHPを用いたWEBアプリケーションのプログラミング経験 ・nginxに関する高度な知見 ・RDB、KVSを活用した高トラフィックWEBインフラの管理経験 ・IaC(Terraform、Kubernates、Docker等)を用いた開発、運用の高度な知見、実践経験 ・DevOps全般に関する高度な知見、実践経験 ・GitHubの導入、運用に関する高度な知見、実践経験 ・SLA/SLO/SLIの設計経験 ・リモートワークの経験 【求める人物像】 ・当社のミッションに共感頂ける ・当事者意識を持って自主的に取り組める ・自社サービス/新規サービスに携わりたい |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 上場企業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/22 |
求人番号 | 2186582 |
採用企業情報

- 株式会社i-plug
-
- 資本金644百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- ソフトウエア
-
会社概要
【設立年月日】2012年4月18日
【代表者】中野 智哉
【資本金】644,087,000円(2022年3月31日現在)
【従業員数】178名(※単体/2022年3月31日現在)
【本社所在地】大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8
【その他事業所】東京・愛知
【事業内容】
・新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox(オファーボックス)」シリーズの運営
【代表プロフィール】
代表取締役 CEO 中野 智哉(なかの ともや)
1978年兵庫県生まれ。
2001年中京大学経営学部経営学科卒業。2012年グロービス経営大学院大学経営研究科経営専攻修了(MBA)。
株式会社インテリジェンス(現パーソルグループ)で10年間求人広告市場で法人営業を経験。 2012年4月18日に株式会社i-plugを設立し、代表取締役CEOに就任。