転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | DX推進室/マーケティングリサーチ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
DX推進室と商品、マーケティング部門を跨りながら、確度の高いMD戦略立案・遂行のための課題・機会の整理、及び示唆を提供することで、事業成長に貢献するマーケティングリサーチを担って頂きます。 【ミッション】 「市場動向・自社/競合施策」に関するデータ収集・分析・評価を行うことに加え、次年度の販促計画・ブランド戦略立案のための示唆出しを行って頂きます。また、業務推進のため、商品MDといった商品本部の担当部署と様々な協働をいたします。 【具体例】 プロモーションの検証/コーポレートブランディング調査(調査票の作成、報告書の作成及び説明、POSデータ・ID-POSデータ・マーケットデータの分析、外部の調査会社との各種調整)など。 【働く環境】 ■DX推進室のトップを含め、中途入社者が多くなじみやすい。元研究者など、多様なバックグラウンドの社員が所属。 ■世界で2万店を超える店舗網や新サービス(アプリなど)を背景とした莫大なビッグデータに触れ、全社に影響を与えていくことができる■毎週水曜日はノー残業デーとして社員の業務効率化および働き方改革を推進。子育て応援施策等も計画中 【TOPICS】 ■新サービス・什器の実験導入、DXによる分析を活用した実験の検証及び評価等、全社の各種実験をドライブ。 ■圧倒的な顧客情報を基盤に金融事業・広告マーケティング事業への事業進出 ■QRコード決済の自社アプリを起点としたサービス進化(単なるキャッシュレス・業務効率化だけではなく、利用者の購買履歴で最適化したクーポン配布、CRMによる商品開発の進化、ファイナンス領域への応用など事業進化へ) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 試用期間:有 6ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無) 雇用期間:無期 【勤務地】 東京都港区 【勤務時間】 09:00 ~ 17:45 所定労働時間07 時間45分 休憩60分 【休日・休暇】 年間休日:120日 (内訳) 土曜 日曜・その他指定休日(祝日/年末年始等中心に休日を設定) 有給休暇:10日(入社初日から付与/日数は入社月により変動) 【時間外労働】 残業:有(平均残業時間:30時間程度) 残業手当:有(職位職責により異なる) 【加入保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【待遇・福利厚生】 通勤手当全額支給 共済制度、財形貯蓄制度、退職金制度、ライフプラン支援金制度(確定拠出企業年金) 育児勤務制度、介護勤務制度、定期健康診断、レジャー施設割引など 【専門職のSP制度について】 ========================================= 当社には高度な専門性を持つ人材に対して、一般的なマネジメントキャリアだけではなく 専門性を追求することができる専門職制度(SP制度)がございます。 専門性や事業への影響度に応じて、SP職、上級SP職といった職位があり、 処遇もマネジメント・管理職以上の処遇を得ることも可能な制度となっております。 ※詳細は、選考合格で該当となる場合に処遇面談などでご説明させていただきます。 ========================================= |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【いずれか必須】■実購買データの分析経験があり、調査票の作成ができること ■調査系会社もしくは部門での商品分析・アンケート調査の実務経験 ■POSデータ・ID-POSデータ・マーケットデータの分析経験 【具体的な取り組みの例】 ■マーケティング施策と企業価値向上の因果関係を明らかにする取り組み ■CMやデジタル広告が商品の認知や購入に与える効果の検証 ■ビッグデータの分析を通じた、経営の意思決定に有益な示唆出し ■調査会社との協働による、スピーディーなPDCAサイクル構築 ■データ収集・分析の精度向上による商品の戦略・戦術策定サポート 【歓迎(WANT)】 【歓迎】■SNSデータ分析経験/大学院での研究経験/統計学の知見 |
更新日 | 2022/05/12 |
求人番号 | 2184583 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金8,380百万円
- 会社規模5001人以上
- 小売