転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ACTUARIAL & PLANNING:生保・経営数理部 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
Position purpose (部署のミッション) 〇団体信用生命保険に関する収益管理業務 〇日本基準決算業務 ・責任準備金計算、集計、報告、検証業務 ・ソルベンシー規制対応業務 ・保険計理人実務基準・将来収支分析に関する業務 〇本社決算関連業務 ・IFRS基準/French GAAP基準 決算業務及び報告 ・ソルベンシー2規制に関する業務 〇収支予測、負債評価に関する業務 ・プロジェクションモデルの管理、計算前提の作成 ・プロジェクションの実施及び検証 ・結果の分析およびレポーティング Roles (具体的な職務内容) 数理部マネージャーとして上記について全般的に関わって頂きますが、特に団体信用生命保険収益管理、JGAAP/IFRS決算に関する業務遂行について中心的な役割を担って頂くことを期待します。 |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 Hard skills-professional competencies ※優先順位の高いものから記載 ・日本国内の生命保険会社数理部門において法定決算業務、負債評価、収支見込等に関する5~10年以上の業務経験。 ・特に、外資系保険会社における本社基準決算、ソルベンシー2関連 業務に関する業務経験あれば尚可。 ・日本アクチュアリー会会員資格(研究会員、準会員、正会員)またはSOA会員資格。 Soft skills –core competencies ※優先順位の高いものまたは必須項目から記載 ・Excel、Word、Accessに関する習熟。 ・VBA、SAS、R、Python等のプログラム言語に関する習熟。 ・保険数理ソフト(Projectionツール)の開発、改訂、計算実施などの 具体的な業務経験。モデルの開発経験ある方重視します。 ・一部について英語ベースでの業務遂行は必須となります。 ただしTOEIC500点程度あればOKです。実践的な対応力、 プレゼンテーションや会議における説明能力を重視します。 ・自発的・前向き・積極的に業務に取り組める方。 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/05/12 |
求人番号 | 2184152 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット その他(教育・官公庁)など
-