転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 冷蔵庫・食器洗い機製品を用いてのサービス企画 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
●商品企画部門のミッション ・地球環境と人の暮らしを共により良くするために、グローバルで”食”起点による意味的価値の創出と、食関連産業の活性化に貢献できる商品とビジネスモデルの企画構想及び推進、 日本での食洗機普及率の向上と衛生領域、新規地域への事業拡大を実現するための商品とビジネスモデルの企画構想及び推進が商品企画部のミッションです。 ●ソリューション企画課のミッション ・顧客インサイトを発掘し、機器を含むソリューションによって、顧客に意味的価値を提供するサービスを企画及び推進することがソリューション企画課のミッションです。 ●募集背景 消費者のニーズが多様化し、類似した商品が溢れている中、モノだけでの競争優位性を確保することは益々難しくなりつつあります。一方、モノの所有だけでなく、ものをベースとした体験がほしいということもわかりつつある中、経験をベースに新しい価値をサービスとしてお客様へ提供することで顧客との継続的な接点を作り、繋がり続けることで新価値を提供できる新しい事業を目指し、新たなスキル・経験を持った人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・Market Inで新サービスによる新事業を創造し、社内外関係者との協業による新サービス事業立ち上げを推進いただきます。 ・主な担当業務は、冷蔵庫と食洗機をベースに新しい価値を提供する新サービスの企画業務です。 ・商品を用いてのサービス事業構想・ビジネスモデル構築のために、課題仮説の検証とビジネスへの展開を推進 ・当社は家電のプロは多いが、サービス事業については精通していないため、家電商品に詳しくなくても、サービス事業に経験が多く、熟知し、強いリーダーシップで関連部門を巻き込みながら サービス事業の企画業務ができる方が望ましい。 ●具体的な仕事内容 ・冷蔵庫をベースとしたコト事業のサービス企画及び推進。 ・食洗機普及率拡大のために、コト事業を含む新サービスの企画及び推進。 ●この仕事を通じて得られること ・新しいサービスによる事業創出の喜びと共に、取組み内容によってはフードロスや節水など、地球環境問題に向き合って、解決に取り組んでいる実感を得ることができます。 ・日本を代表する企業で、当社のアセットを使い、規模感のある新ビジネスに挑戦しながら、地球環境保護に貢献する貴重な経験を積むこともできます。 ●職場の雰囲気 ・課員は20代〜30代の若い世代中心で、国籍、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・新しいことに挑戦する仕事なので、裁量権をもち、自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・本人のご希望を反映しながら、初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 |
労働条件 |
【勤務時間】 9時から17時30分 ※フレックスタイム制度(標準労働時間/1日7時間45分) 【勤務形態】 リモートワーク可・出社頻度週1-3回 【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ケ月(試用期間中の待遇変更はありません) 【賃金形態】月給制 【給与】これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定 【給与改定】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月、12月) 【諸手当】超勤手当、育英補助給付金、通勤手当(会社規定に基づき支給) 等 【定年】満60歳 再雇用制度の有無 有 【休日休暇】 ・完全週休2日制(土曜日・日曜日) ・祝日 ・年末年始 ・夏季 ・年次有給 25日(初年度22日 4月入社の場合) ・慶弔・節目休暇 ・育児休業 ・ファミリーサポート休暇 ・チャイルドプラン休業制度 他 ・年間休日127日 【保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 【福利厚生】 ・持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度 等 ・独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設 等 【住宅施策】 入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸与・住居費補助あり(入社日を起算日として、以降14年間) 【教育制度】 職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修 社内複業制度、社外留職制度、eチャレンジ制度(社内公募異動制度) eアピール制度(社内フリーエージェント制度) 等 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・新たなサービス・事業を立案し、事業開発の基本フレームワークを用いて事業開発を行ってきた経験・マーケティングの経験 【歓迎(WANT)】 ・電気製品に関する基本的知識をお持ちの方(エンジニアや、営業、マーケティング、事業企画など)・顧客分析、データ分析のノウハウ ・幅広い技術と新事業開発に強い思いをお持ちの方 ・英語でのコミュニケーション可能 【人柄・コンピテンシー】 ・積極的に自ら新しい提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・自発的、能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 ・様々な関係者と円滑にコミュニケーションが取れ、チームで仕事を進められる方 ・ゼロベース思考の出来る方 ・興味の幅が広く、好奇心旺盛な方 ・高い成長意欲/マインドをお持ちの方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/05/11 |
求人番号 | 2181133 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー
-
- 弊社は先端技術分野の企業様案件をお取り扱いしております。当初はドローン産業に特化しておりましたが、技術的背景から自動車・産業機械・通信・金融の各案件も拡大(現在1,000職種取扱)。ドローンに関しては、内閣官房主催無人航空機官民協議会委員です。各先端産業発展に努めます。
- (2021/05/26)