転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロジェクトマネジャー~インフラアーキテクト(クラウド分野)(企画・提案/案件推進/設計) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 フィナンシャルグループ各社のさまざまなシステム化要件に対して、クラウドを活用しセキュアかつビジネス的な効果を最大とするシステムインフラの企画・提案を行う仕事です。当社グループ各社へシステムアーキテクチャの提案を行い共通システム化を実現していきます。 <業務内容例> ・当社グループのクラウドを活用した業務システムの特徴に併せた適切なインフラを企画・提案 ・クラウドを活用しQCDに基づき、開発プロジェクトの立上げ・推進 ・プロジェクト内におけるクラウド設計のレビュー・評価・テスト ・運用管理、監視、定期メンテナンスなど設計、テスト、運用引継ぎ 【求める人物像】 ・提案や折衝力、マネジメント経験をさらに高めたい方 ・マルチクラウドのエンタープライズ利用を身に着けたい方 ・豊富なシステム開発、保守経験を活かしてより上流工程より案件に関わりたいと考えている方 ・インフラの開発技術を使い、金融システムのインフラ構築に活かしたいと考えている方 ・プロジェクトマネジメントを通じて、大型インフラ構築を推進する経験を身に着けたい方 【やりがい】 ・自身が企画、提案した施策や方針が実現していく機会を経験できます。 ・企画からリリースまで自身の経験として案件に携わることができます。 ・自身の経験をインフラの設計に反映し実現することができます。 ・各クラウドベンダーと連携することで、最新の動向を知ることができ、実現に繋げることができます。 ・大型インフラ構築のプロジェクト推進を経験することができます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <経験>以下いずれか一つのご経験(3年以上)をお持ちの方 ・システム開発プロジェクトのリーダー・サブリーダー経験 ・事業会社の情報システム部門・IT企画でのインフラ案件推進経験 ・コンサルファームでのIT企画、マネジメント経験 ・金融関連システム開発に関わるPM・PL・PMOのいづれかの実務経験 <資格> ・基本情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格 ※入社時は未保有も可だが、入社後可及的速やかに取得必須(上位資格での代替可能) 【歓迎(WANT)】 <経験>・クラウド技術に関わる知識(AWS,Azureでのインフラ開発経験) <資格> ・応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格 |
更新日 | 2022/05/17 |
求人番号 | 2180550 |
採用企業情報

- 株式会社日本総合研究所
-
- 資本金10,000百万円
- 会社規模501-5000人
- コンサルティング
-
会社概要
【設立年月日】1969年2月20日
【代表者】代表取締役社長 谷崎 勝教
【資本金】100億円
【株主】三井住友フィナンシャルグループ100%
【従業員数】2,768名(2021年3月末現在)
【事業所】本社(東京都品川区)、大阪(大阪府大阪市)
【事業内容】
■コンサルティング
■シンクタンク
■インキュベーション
■システムインテグレーション