転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 海外新規事業開発マネジャー候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 〈事業内容〉 ・人材育成支援事業:通信教育事業、eラーニング事業、研修事業、アセスメント事業 ・手帳事業:手帳、システム手帳、カレンダー、家計簿などの開発制作および販売 ・出版事業:ビジネス書の発行、資格関連図書・資料の出版 〈当社の理念〉 Enjoy Your Growth ! 人は、何歳(いくつ)になっても成長できる。自ら育つという喜びを知ることで、 日々の思考や行動、時間との向き合い方が変わり、人は大きく前進していく。 それが、人生の本質であると考えています。 人の前向きな成長に、しっかりと寄り添う。そのために当社は存在しています。 〈当社の魅力〉 ・1942年創設の社団法人の主幹事業として発足し、リーディングカンパニーとして、今もなお業界を牽引しています。 ・福利厚生が充実し、残業も全社平均15時間/月など安定した就業環境で働くことができます。 ・教育制度・研修制度が充実しています。社内にていつでもe-ラーニングを使うことができ、新しい知識習得や学習サポート環境も整っています。 【ミッション】 当社グループの教育事業、手帳事業および出版事業をアジア、欧米などの国に展開していく当社にて、今後の海外事業展開を更にスピードをもって推進していくため、新規サービスや新規プロジェクトの立ち上げ・拡大を主体的にリードしていただく、海外新規事業開発リーダーを募集します。 【業務内容】 ・当社グループの資産を活用した(人材育成・手帳・出版)新規海外事業の立ち上げ ・顧客への企画、提案、交渉と関係者との調整、関連ドキュメントの作成など ・当面は以下の既存事業の海外展開を中心に活動 ※既存事業の立ち上げが軌道に乗れば、海外における新規事業の企画にも携わって頂きます。 ・手帳ブランドを中国をはじめとしたアジアでの展開(現地でのビジネス開拓、サービス企画、プロモーション、営業など) ・出版における版権の海外市場での売買(新規展開国に対しての事業計画、プロジェクトマネジメントなど) 【やりがい】 ・当社のブランドや製品を海外に新たに展開することを目指しています。これから海外事業を大きくしていきたい、その過程に携わりたい方へお勧めです。 ・グローバルに活躍できるため、新たなカルチャーと出会い、より成長実感を味わえる仕事です。 【選考フロー】 書類選考 一次選考:オンライン面接 二次選考:オンライン面接・適性検査(Q-DOG) 三次選考:役員面接(対面) |
労働条件 |
【雇用形態】正社員 【契約期間】期間の定め:無 【試用期間】6ヶ月 【就業時間】9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 ※平均月残業15時間ほど/全社平均 【待遇】 ・年収:年齢・経験により決定いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) ・各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)加入、退職金制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり 【休日・休暇】 完全週休2日制 ・GW、年末年始など年間休日124日 ・年次有給(入社時に10~15日付与)、慶弔、育児・介休業制度 【教育制度・資格補助補足】 300コースに及ぶ通信教育・e-learningを実質無料で受講可能。その他公開セミナー等自己啓発支援制度あり。 【受動喫煙防⽌措置】屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・海外での営業や市場開拓経験・事業企画(経営企画)、企業提携・協業における調整や折衝、海外企業との交渉経験 ・経営視点で海外事業に携わった経験 【歓迎(WANT)】 ・メーカーや商社での海外営業、海外駐在経験・外資系・海外就労経験がある方 ・企画提案力・交渉力・開拓力のある ・ネイティブと対応に交渉できる英語力 ・人を巻き込み物事を進めていくことが得意な方 ・新しいことを自ら考え、主体的かつ積極的に取り組んでいただける方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/03/20 |
求人番号 | 2176600 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模101-500人
- 日用品
- 教育