転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | エンジニアリングマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業概要】 物流は私たちの日常生活に不可欠なインフラで14兆円という大きな市場ですが、その実態は全国6万社と言われる中小企業と16万人の個人事業主によって支えられている業界です。過去50年間に亘り、トラックによる陸運送は国内物流の重要なパートを担ってきましたが、多重請負構造による報酬の不透明さや低賃金体質、資金力・技術不足に起因する非効率性の温存などが原因となり、生産性が改善されず人員不足が常態化しています。一方、ECやオムニチャネルの浸透により、荷物の小口化が急激に加速しており、既存インフラでは持続的に支えられない状況に陥っています。 そのような状況を打破すべく、当社は物流業界にはびこる構造的な課題にITの力でメスを入れ、より合理的・効率的な物流を実現するとともに配送業務そのものの付加価値を上げ、現場のドライバーの社会的地位を上げる(Empowerする)ことを目指しています。同時に、様々なプレーヤーとのパートナーシップを通じて、ECの時代にふさわしい持続的な物流を世の中に実装していきたいと考えています。 『ガイアの夜明け』をはじめ様々なメディアで取材もいただいていますが、事業と組織を大きく成長させる仲間を募集しています! 【業務内容】 プロダクト開発組織におけるプロジェクトマネジメント~エンジニアリング組織強化に向けた下記ミッションをお任せします。 ①エンジニアリング組織の構築 ・採用ブランディング強化 ・エンジニアリング組織全体 (プロダクト本部) の採用・技術広報活動 ・組織課題の解決、改善業務 ・開発カルチャ―の醸成、浸透 ・エンジニア、デザイナーのピープルマネジメント ②新規及び既存プロダクト開発における業務推進 ・新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・社内ステークホルダーのディレクション業務 ・開発運用体制の構築 ・エンジニア、デザイナーのピープルマネジメント ①もしくは②のいずれかの業務をお任せします。 (※①②どちらもお任せできる方歓迎) 【開発体制】 正社員20名(エンジニア:18名、デザイナー2名)、業務委託30名 【開発環境】 ・言語 ∟バックエンド:Ruby, Go, Scala ∟フロントエンド:JavaScript, TypeScript ・フレームワーク ∟バックエンド:Ruby on Rails, Play ∟フロントエンド:Vue.js (Nuxt.js) ・インフラ:AWS, GCP ・コミュニケーションツール:Slack, G Suite ・その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, esa.io , New Relic, Figma, Asana |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヵ月(本採用と同条件) ※期間の定めはありません。 【想定年収】 想定年収:600~900万円 ※年収600万円の場合 月額500,000円(基本給369,942円+固定残業代(45時間)130,058円) 上記はあくまで目安です。下限年収を保証するものではなく、あくまでご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。 また上限年収以上の方でもご相談可能でございます。 【休日休暇】 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 年末年始休暇 慶弔休暇 【福利厚生】 ・通勤交通費支給 ・社会保険完備 ・CB Budget(イベント/勉強会/書籍購入費用負担制度) ・CB Reward(ピアボーナス) ・CB Barding(リファラル制度) ・カマメシ(経営陣×社員ランチ) 【社内環境】 ・無料ティーサーバー ・ダーツ、ビリヤード ・スタンディングデスク ・社内Bar 【勤務地/アクセス】 東京都千代田区神田練塀町 - つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩1分 - JR線・日比谷線「秋葉原駅」より徒歩2分 - 都営新宿線「岩本町駅」より徒歩6分 - 銀座線「末広町駅」より徒歩6分 【勤務時間】 フレックスタイム制 ・所定労働時間 1日8時間×月の営業日数 ・清算期間 1ヵ月 ・コアタイム 11:00~15:00 ・休憩時間 11時から15時の内1時間 ※時間外労働あり 【備考】 受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ①の場合・弊社ビジョンに共感していただける方 ・エンジニアとしての開発経験 ・エンジニアリングマネジメントの経験 ・チームビルディング、組織の立ち上げ経験 ②の場合 ・弊社ビジョンに共感していただける方 ・エンジニアとしての開発経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・エンジニアリングマネジメントの経験 【歓迎(WANT)】 ・10名規模の開発組織のマネジメント経験がある・エンジニア、デザイナーとの協働経験がある 【求める人物像】 ・パートナーファーストの理念共感の高い方 ・社内ステークホルダーを巻き込み、チームや組織を牽引出来る方 ・業務改善意欲の高い方 ・エンジニアリング組織の課題解決に向け、主体的に動くことができる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2022/04/27 |
求人番号 | 2170405 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- 流通