転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Security Tower - IT Security Manager |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 情報セキュリティオフィサ/タワーリードの監督・指示のもと、以下の情報セキュリティに関する権限管理を担当します。 • ITシステムの権限に関するアクセス申請や削除、再認定(定期的なアカウントレビュー)プロセスの統括、改善、推進 • 情報セキュリティスタンダードに基づく、セキュリティ管理プログラムの推進と実行、新プロセスの企画から実装、運用監督 • 国内グループ各社のITセキュリティ担当者およびUS ISO (Information Security Office)との業務調整、ならびにレポーティング • ITインフラ構築プロジェクト全般に関して、セキュリティ仕様やルール部分の決定に際して参画・助言 • 社内のセキュリティ関連ドキュメント、規程類の整備・トレーニング立案、実施 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【スキル・知識】・ セルフスターターであること、期限内に責任感をもって自主的に業務を行えること ・向上心が高く、自ら新たな課題を認識し、その施策を立案・リードすることができること ・チームの一員として自発的に率先して行動・仕事ができること、社内外の様々な人と協力して業務を行えること ・コミュニケーションスキル(文章力、プレゼンテーション,インタビュー等) ・客観的な視野及び論理的な思考 ・不定期、また様々な業務を柔軟に対応できる ・ITIL - Foundationレベルのスキル ・英語スキル - 中級(ビジネスレベル)以上の読解、記述、口頭のコミュニケーション。米国へのレポートを英語で記述、電話会議への参加(必要に応じ通訳を準備する) 目安としてTOEIC700点以上程度の英語力が必要 UNIX, Wintel, Network等インフラの実戦的なセキュリティ管理、アクセス管理経験または知識 *インフラの運用会社であり、アクセス管理の技術的知識が必要です。 ・日本語スキル Nativeレベルが必要 【経験】 ・情報セキュリティまたはIT部門において実務経験 5年以上、かつ小規模のグループのレポートラインマネージャ(人事評価を含む組織管理者)として、3年以上の経験があること ・情報システム運用管理におけるシステム・セキュリティ管理全般の知識、特にプロセスオーナーとしてのプロセス構築や改善の経験 ・UNIX, Wintel, Network等インフラの実戦的なセキュリティ管理、アクセス管理経験または知識 ・ 社内外や部門外部のステークホルダーとの仕事もリーダシップを発揮して進めた経験 【歓迎(WANT)】 ・ 保険会社での業務経験があれば望ましい・CISA、CISMあるいはCISSPがあれば望ましい 【求める人物像】 ・積極的な人 ・ステークフォルダーとのコミュニケーションが得意な人 ・プロセス構築が得意な人 ・方向性をもとに業務を自ら組み立てられる人 |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/19 |
求人番号 | 2169674 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金88百万円
- 会社規模101-500人
- その他