転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | セキュリティ技術マネージャー(データ保護領域)(管理職ポジション) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【部署について】 当部署は、日本のグループ会社4社全体に対して、セキュリティを維持・向上できるよう、技術的な対応を実施する部署になります。 【業務内容】 データ保護に関するセキュリティ製品(IDS/IPS、Web Application Firewall、Data Loss Preventionなど)および脆弱性対応の日本における責任者になります。 具体的には、以下の役割を担います。 1. 担当システム領域の安全・安定稼働に責任を負う 2. 米国の該当部門と連携して、日本のグループ各社に対してシステムを提供する 3. 10名強のチームを管理、運営する 【ポジションの魅力】 ・ゼロトラストの思想に準拠した製品(CASB、SWG、EDRなど)に入替えを行っているところであり、最新のセキュリティ技術に触れることができる ・企業におけるデータ保護に関するセキュリティ対策の全体像を把握、検討することができる ・米国関連部門と連携することで、データ保護に関する戦略を検討および実施することができる ・組織マネージメントを担うことができます |
労働条件 |
<休日休暇> ■勤務時間:9:00am - 5:30pm ※フレックスタイム制あり ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/30~1/3 ) ■有給休暇 ■傷病休暇 ■看護休暇 ■慶弔休暇 ■誕生日休暇 ■配偶者出産休暇 ■ボランティア休暇 ■ドナー休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業(3歳まで取得可) ■介護休業 ■在宅勤務制度 <待遇・福利厚生> ■給与:※ご経験、スキル、現年収に応じて、当社の規定に基づき決定します ■昇給年1回(原則 4月) ■賞与年4回(原則 3月、6月、9月、12月) ■通勤交通費支給(規定あり) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■確定拠出年金 ■従業員持株会 ■慶弔見舞金 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・基本的な情報システムインフラ (Hardware、OS(Windows/Linux)、Middleware、Network等)の知識を有すること・社内情報システム部門またはシステム関連会社でのエンジニアリング経験 : 10年以上 ・マネジメント経験:チーム管理経験 2年以上 ・下記いずれかの製品の設計、構築、運用、障害対応実施の経験 - エンドポイントセキュリティ(アンチウィルス、Data Loss Prevention、暗号化 等) - ネットワークセキュリティ(IDS/IPS、Web Application Firewall、Webフィルタリング、標的型攻撃対策 等) ・英語スキル:ビジネスレベル (米国関連部門と英語によるコミュニケーションを取れること) 【歓迎(WANT)】 ・金融業界、金融システム関連業界での経験【求める人物像/スキル】 ・プレゼン力(説明力)/課題解決力/提案力 ・チームワーク志向/意見が異なる人とのコミュニケーション ・物事のスタートを切れる方(指示待ちにならず行動できる方) ・自らが中心となって周囲を巻き込む力 ・客観的な視野を持っている |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 月平均残業時間20時間以内 フレックスタイム 管理職・マネージャー 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/18 |
求人番号 | 2169607 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金88百万円
- 会社規模101-500人
- その他