転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ボイラー運転、コージェネレーションシステム周辺装置の管理 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 当社は、1961年の創業以来、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、独自のアナログコア技術をベースに人々の暮らしにさまざまな感動を提供してきたモノづくり会社です。 アナログコア技術とは、創業製品である電池、磁気テープ・粘着テープ、光学部品などの競争力を支えてきた当社独自の「混合分散技術」「精密塗布技術」「高精度成形技術」であり、簡単に複製のできない当社オリジナルの独創技術です。 この独創技術のイノベーションを通じ、「ヘルスケア」「5G/IoT」「モビリティ」の3分野へ注力し、世の中へ 「Maximum Excellence〔最高の価値〕」を提供し続け、「未来の中に、いつもいる」企業となるよう、持続可能な社会に貢献しています。 ■業務内容 ボイラー運転およびボイラー設備のメンテナンス、 コージェネレーションシステム周辺装置のメンテナンス(フィルター清掃や計器点検) 【採用背景】 欠員補充(2023年4月退職者) 【組織構成】 課長:男性(40才台)、主任:男性(40才台) 職長1名を含む組員6名(平均年齢46再)で上記業務を行っています。勤務体系は2人組の3交代勤務です。 |
労働条件 |
【給与】 経験・能力を評価の上弊社規定に準じます。 想定年収例(30台前半、大学卒以上の場合):4,180,000円~4,250,000円程度 【勤務地】 山梨県北杜市 【勤務時間】 8:30~17:00 実働7時間45分(休憩45分) ※交替勤務あり。(3交替または2交替) 【休日休暇】 完全週休二日制(土日)、夏季、年末年始、GW、有給休暇、慶弔休暇、祝日休暇あり 年間休日124日(2021年度)、リフレッシュ休暇、時間単位年休 など 【勤務制度】 在宅勤務制度、フレックスタイム制度、短時間勤務制度、時差出勤 など 【福利厚生】 各種社会保険、カフェテリアプラン、財形貯蓄、持株会、制服あり 事業所内に社員食堂有り 【通勤費】 全額支給 【賞与】 年2回 【賃金改訂】 年1回 【労働組合】 あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・フォークリフト運転免許・高卒以上 【歓迎(WANT)】 ・二級ボイラー技師 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2022/04/26 |
求人番号 | 2166972 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金12,200百万円
- 会社規模501-5000人
- 電気・電子
- その他
- エネルギー