転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 新規施設/施設管理者(総合職) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<私たちの使命> ・私たちは、福祉事業を通じて地域社会の発展と、人材育成、次世代教育に貢献します。 <私たちの目指す姿> ・私たちは、障がいの有無や年齢に関わらず、すべての人が、幸せに暮らせる社会の実現を目指します。 当社は上記を経営理念として、障害福祉の事業を展開しています。 以下に今回の募集ポジションについて記載いたします。 当社としても重要な意味を持った採用となります、ご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。 ■1. 募集ポジションについて 【募集背景】 当法人では、常陸太田市を中心に障がい福祉事業を16年前より展開してきました。 地域に根付く事業所を目指す中、その集大成として「地域生活支援拠点事業」を 令和5年度4月よりスタートすることになりました。 そこで、地域生活支援拠点事業の中心である「グループホーム(定員20名)」と「生活介護事業所」の 管理者を任せられる人材の採用を目指します。 【業務内容】 (令和4年度) ・令和5年4月開所施設の管理者のため令和4年度は開設準備室の職員として、既存施設に勤務 ・現場研修:新規事業所と同一機能事業所に研修勤務に入る ・開設準備室職員として、行政手続き等、各帳票の準備、新規事業所引き渡し後の備品準備等 ・本部と共同で、現場職員への研修実施 (令和5年度) ・新規施設の勤怠管理(シフト作成等) ・個別支援計画の作成 ・保険料請求業務 ・利用料請求 ・職員研修 ・その他現場業務 ■2. 職場環境について 【担当部署】 所属部署の構成(予定) 統括責任者1名 管理者2名 リーダー2名 総合職支援員4名 一般職支援員12名 パートナー職員14名 【特徴・強み】 管理者含め現場スタッフの多くが、オープニング求人で採用するため、 管理業務を行うにあたりい一体感を作りやすい環境にあります。 グループホームの管理者が夜勤を行う施設もありますが、 当施設は、夜勤専従スタッフを採用予定ですので、 ヘルプ以外での夜勤業務がありません。 |
労働条件 |
【交通費】 0~20,000円(月上限2万円) 【賞与(前年度実績 年3回)】 5.0ヶ月 【昇給(年1回)】 あり 【休暇】 年107日 【社会保険】 健康/年金/雇用/労災 【退職金共済】 加入 【勤務時間・日数・時間帯】 勤務時間:8時間 勤務日数:21.5日 勤務時間帯:全時間帯 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ➀福祉等経験10年以上➁社会福祉士or精神保健福祉士or介護支援専門員(ケアマネ)のいずれか必須 【歓迎(WANT)】 サービス管理責任者児童発達支援管理責任者 等 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 管理職・マネージャー |
リモートワーク | 不可 |
更新日 | 2022/05/24 |
求人番号 | 2164279 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- 福祉・介護