転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | IT統制担当【ユーザー5000万人強!世の中に新たなインパクトをつくる】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
Job Description IT Controller is responsible for IT control related operation for our Product Development Team. The position monitor and control financial activities, outsourcing contracts, etc. from the aspect of IT control and security. It is also responsible for business administrative activities including reporting to other departments, and effectively communicate with internal/ external audits. Main Responsibilities ・Create and manage internal control/ IT control related reports. ・Responsible in communiating with internal and external audit (reporting financial status etc.) ・Budget Management; Manage the budget and operation for software and various tools used by the development team, create reports to other departments. ・Contract Management; Manage the contract and operation of vendor companies. ・Incident Management; Monitor and investigate failure recovery from the incident detection, Create reports and knowledge sharing system to prevent them to happen again. ・Other project management support operations in general. 当社プロダクトの開発チーム付けのIT統制業務をご担当いただきます。 予算・外部委託契約などの運用をIT統制・セキュリティ面からチェックをし、他部署へのレポーティングを含めた管理業務を行っていただいたり、定期的に行われる内部監査・外部監査の対応等を行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・内部統制/IT統制関連のレポート、各種ドキュメント整備と統制チェック ・内部監査、外部監査の各種対応業務(当該部署から要求されるレポート作成や調査業務など) ・予算管理業務-開発チーム付けのソフトや各種ツールなどの予算、運用管理と他部署へのレポーティング業務 ・開発チーム付けの外部委託企業の契約運用確認と管理業務 ・インシデント報告対応業務-障害発生時の検知から、障害終了までのリカバリーのモニタリングと調査、レポーティング業務や、ナレッジ共有の仕組みづくり ・その他プロジェクトマネージメント支援業務全般 |
労働条件 |
・雇用形態:正社員 ・給与:経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により優遇 ※毎月25日に支給 ・昇給:会社の業績と個人の評価結果を元に決定 ※年1回(原則) ・評価制度:仕事の成果と業績への貢献度を評価 ・勤務時間:原則、午前10時~午後6時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則12時~13時までの1時間) ※スーパーフレックス制(コアタイム無し※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務等) ※時間外労働あり※育児や介護を理由とした時短勤務制度あり ※原則在宅勤務 ・休日:週休2日制、国民の祝日、年末年始(12/29から1/4まで)、恩人感謝の日(4/30~5/2のうち平日1日) ・休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、育児休業等 ・諸手当:時間外勤務手当、深夜勤務手当、在宅勤務手当(年10万円) ・福利厚生:社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、確定拠出年金制度等 ・研修制度:必要に応じて各種研修あり ・契約期間:期間の定めなし ・試用期間:試用期間あり(原則入社後3か月) ・定年:60歳 ・その他:パソコン・携帯貸与(当社規定による)等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Good understanding of the development process and the approval process.・Good knowledge of how to analyze the system risk or the impact of each system failure as well as the security risk (understands the microservice architecture). ・Can provide suggestion in a technical way for those assessment rather than just doing it in the "questionnaire" style. (This is not scalable in the future, and we don't want to hire consultant style person in this position.) ・Has a strong negotiation skill and can read between the lines ・Experience responding audit/ FSA in Financial industry ・Good communication in English ・自社開発チームのIT統制評価ができるIT関連の知識・経験 ・開発プロセスの知識・理解 ・マイクロサービスアーキテクチャの理解と、セキュリティリスクなどのシステムリスクの分析経験 ・IT統制評価をもとに自ら課題を定め、技術的な対策の立案と構築、推進ができる ・社内外のステークホルダーへ適切なコミュニケーションや交渉ができる ・金融業界における監査対応経験 ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎(WANT)】 ・Knowledge in Payment Service Act/ Fund Settlement businesses.・Experience in aggregation and analysis work by SQL. ・Communication in Japanese ・資金決済業や資金決済法に関する知識 ・SQLによる集計、分析業務の経験 ・社内コミュニケーションが取れる日本語力(読み・書き中心) 【志向性】 ・お客様最優先で仕事をする⼈ ・圧倒的なスピードで成果をあげ、会社・業績に貢献する⼈ ・リスクテークをしてチャレンジし、変化を⽣み出す⼈ ・⾃ら能動的に動き発信し、プロフェッショナルとして妥協しない⼈ ・コミュニケーションを⼤切にし、仲間のダイバーシティーを尊重できる⼈ ・決定事項にワンチームで取り組める⼈ ・ベンチャー企業であることを楽しみながら会社と⼀緒に成⻑していきたい⼈ |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 成果報酬型 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/08/29 |
求人番号 | 2162345 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他