転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【積算・コスト管理(幹部候補)】官公庁案件90%/100%元請受注/創業30年の堅実経営/毎年表彰の技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件/ワークライフバランス |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 民間・官庁発注の建築工事において、建築積算の分野でご活躍いただきます。 受注金額は1億円~が中心、工期は1~2年程度が中心となっています。 案件の90%は官公庁案件です。 【職務詳細】 ・建築工事に関する積算、見積り業務全般(数量算出から概算コストの算出) ・工事費の査定業務 ・専門業者との価格交渉 ・原価管理 ・コスト改善提案 【当社の特徴や魅力】 当社は創業30周年を迎える地元密着型ゼネコンです。 ・創業以来こだわり抜いて営業、施工を続けてきた結果、現在手掛ける案件の90%程度は官公庁案件となっています。 国土交通省や財務省、防衛省、警視庁、JKK、東京都、中央区などが施主様で、板橋区役所庁舎などの改修工事の実績があります。 ・「修繕:新築=9:1」「元請:2次請け以降=10:0」「官公庁案件:民間案件=9:1」となっています。 ・価格勝負ではなく技術力や財務基盤などで評価される総合評価方式の入札で受注を伸ばしています。 ・創業30周年を記念し、今年の3月に自社ビルへ移転いたしました。 今後も安定した経営と事業基盤のもと、事業を拡大してまいります。 【募集背景】 事業拡大のための増員募集となります。 弊社の中核事業である官公庁案件を軸に、マンション改修事業や新築、リフォームなどの民間案件事業を当社のもう一つの中核事業へと成長させていく方針です。 また、弊社は、代表の世代交代の時期にあります。 新しい体制の中、弊社のコスト管理分野で中心的な役割を担っていただけるような方を探しております。 【アピールポイント】 創業30周年を記念し、今年の3月に自社ビルへ移転したばかりです。 きれいなオフィスと広々としたデスクで快適に過ごすことができます。 「積算担当者は本来行うべき業務に集中していただきたい」という考えから、ITツールを順次導入し、業務の効率化に力を入れています。 業務用PCは専用のものを新規購入いたします。 PCの選定ついてご要望があれば最大限反映させていただきます。 「家族や仲間とともに充実した時間を過ごしてほしい」という考えから、働き方改革を推進しています。 勤怠管理ツールの導入や残業抑制、バースデー休暇、長期休暇制度を整備しており、2週間の長期休暇も珍しくありません。 リモートワークにも柔軟に対応しています。 次代を見据え、SDGsをはじめ、先進的な取り組みを進めています。 建築業界では数少ない女性活躍推進企業認定(えるぼし)の認定企業です。 自由でフラットな社風が魅力です。 広い裁量で、今までのご経験をフルに活かしていただくことができます。 |
労働条件 |
【契約期間】 期間の定めなし 【試用期間】 3カ月 【就業時間】 8:00~17:00(休憩1時間) 【休日】 土日、年末年始 【残業】 月平均2時間未満 【社会保険】 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 【その他】 バースデー休暇、長期休暇取得制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・建築積算経験のある方・専門業者との価格交渉経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・建築工事の積算経験5年以上・1級/2級建築施工管理技士 ・1級/2級建築士 ・建築コスト管理士 ・コンストラクションマネジャー 【求める人物像】 ・弊社は代表の世代交代の過渡期にございます。弊社のコスト管理分野で将来的に中心的な役割を担っていただける新しいリーダー候補を求めております。 |
アピールポイント | 地域活性化事業 新規事業 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2022/04/28 |
求人番号 | 2161193 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金22百万円
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木
- 内装・リフォーム・インテリア