転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | シニアマニュファクチュアリングマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【担当職務概要】 グローバル・オペレーションチーム(GOPS)即ち、製造エンジニアリング 部門、グローバ ル調達部門。製造及びそのサポート部門をリードして コスト削減、サイクルタイムとリードタイムのリダクション、資材の流通 効率化、品質改善、新製品の量産移行を行う為の製造プロセスの開発などを 行います。 【担当職務詳細】 (1)事業本部(BU)の目標達成 その為に、グローバル・オペレーションチーム(GOPS)としての目標と 目的を立案します (2)各種DFXフォーラムへの参加 DFX (Design for X)とは組立容易性、環境負荷性、製造容易性、保守 容易性の事を言います。そこで学んだ知識を設計部門へフィードバック します。 (3)製造とその関連業務に於けるコストや労働時間の削減に取り組みます (4)製造と品質に関する様々な手順書を作成します。 (作業指示書、試験手順書など) (5)製造効率や品質向上を目的とした製造ツールや試験装置の導入を行います (6)適切な作業が行なわれているか、納期は正確かなど製造委託業者の モニターを行います。 (7)フィールドサポートと事業本部(BU)に対して装置全般の知識などを 教育します (8)担当製品のトラブルシューティングを通して根本的解決方法を 見つけ出します (9)リードタイム、品質、コストなどの製造目標達成のため、BU及びGOPS を巻き込んだ活動を行います |
応募資格 |
【必須(MUST)】 (1)リーダーシップを発揮して何らかの改善・改革の実績をお持ちの方(2)機械、電気・電子、システム関係の専攻で大学卒、大学院卒 (3)半導体製造装置に関わる製造関係で5-8年、あるいは新製品導入、量産移行 業務にて3年以上のご経験 (4)電気や空圧回路に関する豊富なご経験 (5)2D-CADや3D-CADのスキル (6)製造材料やプロセス改革のご経験 セラミックス、石英、板金、機械加工 部品、溶接などの知識とスキル (7)分析、診断ツール、データ解析、自動化のためのプログラミングの知識 (8)リーン生産方式、FMEA、8D、PDCA、マイクロソフトプロジェクト、 シックスシグマ、ROIなどのツールが使いこなせるスキル (9)CVD、ALD、Epiプロセスとその製造装置に関する知識 (10)SAPなどのツールを使用してきたご経験 【歓迎(WANT)】 (1)シミュレーション、モデリング、有限要素解析、流体力学解析のスキルあれば尚可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/04/19 |
求人番号 | 2154205 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー
-