転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【エキスパートエンジニア】JavaによるAPI開発チームのテックリード / アーキテクト候補募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■■■主な業務内容■■■ EC / CRM 向けAPIプラットフォームの開発チームにおいて、既存の問題を解決し、次世代のアプリケーション基盤を設計・構築していく技術面でのリーダーシップを発揮していただきます。 本プラットフォームは複数の小規模なサービスが協調してサービスを構成する「マイクロサービスアーキテクチャ」を採用しています。それぞれのサービスは認証・認可、商品管理、ショッピングカート、注文管理、決済などEC領域で重要な機能を分担しており、顧客の要件に応じて選択的に機能を提供することが可能です。各サービスはJavaとSpring Bootで構成されたDockerコンテナをECS上でホストし、データストアにはRDSやDynamoDBなどマネージドサービスを採用しています。 いわゆるECサイトやモバイルアプリのようなフロントエンドアプリケーションはサービスとしては提供せず、データストア / ビジネスロジックのみを提供するシステムの形態は、昨今「ヘッドレスコマース」という言葉で知られるようになってきました。(本プラットフォームでは「エンゲージメントコマース」という言葉で表現しています)。 本プラットフォームは開発開始から既に5年ほど経過しており、現在のアプリケーションのメジャーバージョンは 2 です。お任せしたい仕事のひとつは、現行バージョンである V2 が抱えている技術的な課題の解決です。現在トータルで数千万人にものぼるエンドユーザーに価値を届けることを最優先にして開発を進めていた結果、足元をきちんと整備し、運用しやすいアプリケーションとして改善していく部分が少し後回しになってしまっている現状を、本来のあるべき姿に近づけていくのがミッションです。 もうひとつのミッションが、本プラットフォームの次期バージョンである V3 の設計・構築です。現行バージョンでの学びを活かし、より開発・運用しやすく高品質なアプリケーションとするために、開発基盤の設計・構築から携わっていただきます。 さらに、技術面でのリーダーとしてチームのロールモデルとなり、個人やチームのスキルアップをサポートしてくれることも期待しています。 チームは、プロダクトオーナー、システムアーキテクト、ソフトウェアエンジニア、SRE、プロジェクトマネージャーなど多様な専門スキルを持つメンバーが在籍し、それぞれの専門領域で貢献しながらプロダクト全体の開発・運用に取り組んでいます。 セルフマネジメント、およびチームとしてのアウトプットの最大化を前提に、1人1人が裁量をもって仕事を進めながらも、コミュニケーションはフラットです。チャットやテレビ会議などクラウドワーキングツールを積極的に活用し、時間と場所の制約から発生するコストを最小限に抑えることによって効率的に仕事を進めています。 ■■■得られる経験 / スキル■■■ ・複雑で大規模なAPIプラットフォームの開発チームを技術でリードしていく経験 ・大規模Webアプリケーションの基盤刷新を主導する経験 ・EC / CRM領域における先進的な業務知識 ・AWSの各サービスに関する専門的な知識と技術スキル ■■■弊社の特長■■■ ・ポリシー:「技術者が、技術を楽しみ、技術によって世界を変えていく」 ・仲間:技術好き&新しい技術に積極的なデベロッパー集団 ・働き方:フレックスタイム&リモートワーク制度にて、社員の自由で効率的な働き方を支援しております。 日々の労働時間を業務都合やプライベートの予定等により調整したり、自宅やカフェや旅先など、オフィス以外で勤務することが可能です。 |
労働条件 |
◇フレックスタイム勤務 勤務体系は、フレックスタイム制を採用しています。(コアタイム:11時~15時)。日々の労働時間は、その日の業務都合やプライベートの予定等により調整する事が可能です。 ◇リモートワーク 社員の自由で効率的な働き方を支援するため、リモートワークを制度化しています。自宅やカフェや旅先など、オフィス以外で勤務することが可能です。 ◇休暇・休業制度 「社員が働きやすい環境をつくる」という思いから、年間休日125日、うち冬期休暇2週間(その年に変動あり)が設定されています。このほか、年次有休はご入社時5日、6カ月後10日付与されます。産休・育休・介護休暇の取得も可能で、男性の育休取得率は91%です。社員全員が大切な時間を過ごして職場復帰します。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・JavaとSpring FrameworkによるWeb開発の実務経験と深い知識・AWS上でコンテナとして動作するアプリケーションについての知識と経験 ・Webアプリケーションの非機能要件まで考慮した設計・開発・運用の経験 【歓迎(WANT)】 ・開発チームを技術的にリードした経験・Webアプリケーションの開発基盤を検討・設計・構築した経験 ・OSSの開発・コントリビューションの経験 【求める人物像】 ・コードを書くだけではなく保守性や運用についてまで考慮して設計・開発が行える方 ・技術力をプロダクトのみならずチームにもロールモデルとして影響していける方 ・技術とビジネス両面の制約を理解した上で技術的に最適な判断ができる方 【想定年収 】 ・年収 800万円 〜 1500万円 ※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 女性管理職実績あり シェアトップクラス Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2022/04/13 |
求人番号 | 2146101 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- SIer
- ソフトウエア