転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | (ht)バイオ医薬品の品質保証・統括業務 /企画職・経営職 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
GMPに沿ったバイオ医薬品の品質保証業務および報告書等の文書作成・管理業務。 【業務内容】 GMPに沿った品質保証業務 ・医薬品、治験薬の製造所出荷可否判定 ・逸脱管理 ・製造方法、試験法、規格等の変更管理 ・製造所との取り決めの締結及び更新 ・製造所等へのGMP査察 ・文書管理(製品標準書・基準・手順の整備等) ・当局査察対応 ・その他 【本ポジションの魅力】 ・グローバルスペシャリティファーマとして発展する当社の中核となる製造所において、バイオ医薬品の品質保証業務に関する幅広い経験を積むことができる。 ・最新のPIC/S及びcGMP規制に基づいた品質保証システムを取りまとめる立場として、グローバルで通用するキャリアを形成できる。 |
労働条件 |
想定年収(目安): 600万円~1400万円程度 ※年収は個人の年齢、能力、経験、ご担当いただく業務等を踏まえ、検討させていただきます。 勤務地:群馬県高崎市(高崎工場) ※初任地での業務経験を積んだ後、他事業場への転勤の可能性あり。 雇用形態:正社員 ※試用期間6ヶ月 ポジション・役割:高崎品質ユニット 品質保証部スタッフ(企画職)または経営職 勤務時間:8:30~17:10 (所定労働時間:7時間40分)、時間外労働:有 (残業手当:有) 休憩時間:60分(フレックス制、コアタイム11:00~14:00)、他に育児時間(当該者には1日2回各々30分間) ※育児短時間勤務、介護短時間勤務の制度があります。 休日休暇:日曜、祝日、土曜、年末年始(12/29~1/3)、年間休日数125日、完全週休2日制 有給休暇:勤続年数に応じて15~20日間、 その他:配偶者出産休暇、産前産後休職、育児休職の制度が充実しています。 福利厚生:社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、各種財形貯蓄制度、財形持家転貸融資制度、グループ福祉会、企業年金、確定拠出型年金、福利厚生サービス、各種団体保険 その他:住宅補助、ベビーシッター利用補助、介護休職、配偶者の転勤に伴う休職、MR結婚・出産時同居支援制度、ファミリーサポート手当、リターン雇用制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 業務スキル、経験】・製薬会社での品質管理・品質保証・製造管理経験【必須要件】 (品質保証経験が3年以上あれば望ましい) ・薬学・化学・農学・理学系の大学卒以上【必須要件】 ・薬機法、日本薬局方、GMPの豊富な知識【必須要件】 ・日米欧3極のGMPに精通している ・バイオ医薬品の品質保証業務の経験 【語学力】 ・サイエンス系の英語の読み書きの不自由しない ・海外現地法人やパートナー会社との業務連携に必要な基本的な英語コミュニケーションができる 【歓迎(WANT)】 【ヒューマンスキル、求める人材像、語学等】・高いコミュニケーション能力、リーダーシップを有する ・国内外のバイオ医薬品に関する規制情報に高い関心があり、最新情報を収集できる ・非喫煙者(必須) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/04/11 |
求人番号 | 2142566 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 IT・インターネット サービス
-