転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【EC事業】データマーケティング【新設部署/立ち上げ人材を募集中!】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 当社は自社ブランドで、プラセンタなどの原液美容液を中心に、スキンケア商品やサプリメントを通販で販売している会社です。一昨年より「ご用達経営を行い、感動する顧客体験を提供し続ける」ことを目指して、TV通販中心だったマーケティング体制をWEBを中心とした体制に改めるとともに、将来的にはAIを活用して、お客様一人ひとりのお悩みに沿った商品・サービスをご提案・ご提供できる会社になることを目標にして、要員・体制の整備を進めています。 当社の昨年度売上高は135億円、持たざる経営を標榜して外注化を進めており、従業員は40名強と比較的少数の会社です。 【事業概要】 当社は、スキンケア商品やサプリメントを通販で販売している会社ですが、商品分野としては、美容液を中心とした「美顔」分野がメインとなります。現在はヘアケア・育毛成分による「美髪」分野も伸長しており、また、アメリカの大学教授の著書に出てくる「NMN」や雑誌でも取り上げられた「ウロリチン」など、生命科学の最先端分野の「サプリメント」の扱いも昨年より開始し、新規事業分野の拡大にも力を入れています。 【採用の背景】 コロナ禍の影響などでお客様のモノに対する意識は大きく変化しています。また、スタグフレーションも取りざたされる経済状況の中では、従来型のプッシュで商品を売る経営は長続きできないと考えています。お客様のデータを的確に読み取り、より良い顧客体験を提案できる会社に変える、更にAIを活用してお客様一人ひとりに寄り添える会社になるために、今回、初めてデータサイエンティスト及びデータマーケティング要員の採用を開始しました。 【所属組織】 当社の組織は、マーケティング部、情報システム部、海外部、人事総務経理グループの4部門で構成され、マーケティング部の中に、広告・SNS・SEO等を統括するデジタルマーケティング部署、美顔、美髪などのテーマに沿って商品の販促を行うCRM部署などがあります。 データマーケティング要員の配属については、原則、マーケティング部のCRM部署となりますが、新部署立ち上げも含め、データマーケティング要員が最も活躍できる部署への配属を検討していきます。 【仕事内容】 今後のEC事業は、今までの顧客データを色々な角度から分析するとともに、お客様の現在・未来をより深くリサーチすることにより、今まで以上の顧客体験をお客様に提案し、会社と末永くお付き合いして頂くことが必要となります。この当社としてのお客様への「ご用達」の形を作るのがデータマーケティングのミッションです。データ分析とリサーチで課題抽出・仮説立案検証を中心に、それに基づいた企画提案や戦略立案・実行・振り返りまで、一連のマーケティング活動を推進していただきます。 また、当社は、少数精鋭をモットーに、外部との「知の協業」を積極的に推進しています。どの部署においても、外部との良好なコミュニケーションが重要で、業務を遂行させるリーダーシップとプロセスマネージメント力が求められます。 ▼詳細の業務内容 ・データ分析・検証・課題の抽出 ・VOCあるいはお客様へのヒヤリング・調査による課題の抽出 ・解決に向けた仮説構築・検証 ・マーケティング施策や販促活動の企画・推進・サポート ・データ活用ニーズに対するデータ収集・分析環境の整備・運営 |
労働条件 |
勤務地:東京都新宿区 契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり / なし(6カ月) 就業時間:8:45~17:15(休憩1時間) 休日:年間120日以上(土日、祝日、夏季休暇、年末年始等) 残業:あり(月平均20時間 ) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 その他:キャリア10%(自らの市場価値を高める為の学習時間)(月2回)、ライフサポート休暇(年2回)あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・データに基づいた戦略・サービス企画・提案業務経験・Excelを用いたデータ集計(関数、Pivot) ・Power Pointを用いた資料の作成 ・AIの基礎知識(アルゴリズム・機械学習・ディープラーニング) 【歓迎(WANT)】 ・統計分析(回帰分析・クラスター分析・データマイニング・テキストマイニング)の経験・EC事業、化粧品・サプリメント事業などの経験 ・AIによる事業開発の経験 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/04/28 |
求人番号 | 2127175 |
採用企業情報

- 株式会社協和
-
- 資本金10百万円
- 会社規模31-100人
- 小売
-
会社概要
【代表者】堀内 泰司
【資本金】1,000万円
【売上高】135億円(令和3年1月期)
【従業員数】47名(令和3年1月現在)
【本社所在地】東京都新宿区西新宿1-22-2
【事業内容】
■通信販売
■店舗販売
■ウォーキング事業