転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ファカルティ・コンサルタント(PhD)(プロフェッショナル職) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
経営学領域もしくは成人教育領域における研究、コンテンツの開発、論文執筆、および講師業務を担っていただきます。 ■コンテンツ開発: 学習目標の設定、教育手法の選択、教育内容の企画及び執筆を担当いただきます。コンテンツ領域はご自身の専門分野を中心に担っていただきます。 ■講師業務: 受講者を中心としたディスカッションによって理解を深める授業を行います。 具体的には受講者の状態を理解したうえで、論点を予め設定し、受講者の発言を引き出す質問と受け止めを行いながら、学習目標の達成を実現していただきます。 ■論文執筆: 経営学もしくは成人教育領域における論文の執筆をいただきます。 (研究領域や発表の機会については、ご入社後にご相談させていただきます) 我々の部門はフレックスを導入しているため、1か月単位でスケジュールをご自身で調整していただきます。また、リモートワークも多用しているため、打合せはZoom等のオンラインで行うことが多いです。 <スケジュール例> 09:30-10:30 slackやメール等の連絡事項チェック 10:30-11:30 チームメンバーとの打ち合わせ 12:00-13:00 ランチ 13:00-14:30 作業:論文執筆 14:30-16:00 作業:定例ミーティング用資料作成、ビジネスプラン提出チャネル分析 16:00-17:00 ビジネススクールチームとの定例ミーティング 17:30-18:00 チームリーダーとの進捗確認ミーティング ■将来のキャリアイメージ 最先端の知見のコンテンツ開発・発信、ご専門領域での研究、学会発表等。 近い将来、ビジネススクールや企業研修での講師登壇をいただきます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・社会人就業経験3年以上・博士号をお持ちの方(経営学もしくは成人教育領域) ・経営分野における研究実績(査読付き論文2本) ・ビジネス経験5~7年程度以上 ・緻密な思考力 ・高いコミュニケーション能力、特に相手の意図を組んで理解する傾聴力 ・多くの人を巻き込むチームワーク・プロジェクトマネジメント力 【歓迎(WANT)】 ・英語力あれば尚可・技術の社会実装について興味関心があれば尚可 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/12/26 |
求人番号 | 2126380 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー マスコミ・メディア
-
- もう冬本番ですね。いつも以上に体調管理には気をつけたいです。引き続き採用意欲の高い大手事業会社やコンサルファーム、優良ITベンチャーからご依頼をいただいており、情報交換できればと思っております。お気軽にご返信をいただければ幸いです。
- (2023/01/24)