転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【サスペンション設計開発】海外100拠点/世界シェア50%以上の機械部品グローバルカンパニー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社について 当社は、独創的な発想と独自の技術により、世にない新しい機械要素部品を開発・生産し、国内外へ供給する東証プライム市場上場企業です。 世界初、直線運動部の転がり化を実用化した主力製品を製品化し、この分野を中心に国内738件、海外1,600件の特許を得ています(2019年12月31日現在、出願中も含む) その結果、市場シェアは国内約70%、世界50%超(日本、米州、欧州、アジアの4極において生産と販売)を占めているグローバルカンパニーであり、これまでの産業用機械向けから、近年では応用技術として鉄道車輌・医療機器・免震装置などにも当社製品が使用されてます。 ■募集背景 自動車業界でのEV化が進む中、当社の直線運動の独自技術を自動車車載用アクチュエータで開発していくことを考えております。 元々弊社は産業機器へのアクチュエータを得意としていましたが、自動車への転用は全く新たな領域への挑戦となるため、その領域に知見・経験を持った方に加わっていただきたく採用を行うこととなりました。 ■組織構成 弊社は(輸送機器)と(産業機器)に大きく分かれる中で、私達はその2つの領域にまたがるような組織になります。 技術開発統括部には23名の社員が所属しており、メカ、エレキ、制御、解析、評価チームなど細かく分かれている中、 今回ご入社いただく方には、その中のメカチームに所属いただくことを想定しております。 ※プロジェクトに応じてもチーム形成されますので、上記にとどまらず、縦横の関係性がある組織となります。 ■仕事内容 ・自動車サスペンション設計の構想立案、3D-CAD設計、試験評価結果を元にした改良及び量産化設計業務 ・アクチュエータ、試作車の組立作業、設計報告書の作成、問題発生時の原因究明と代替案の立案 ・担当部品のコスト・質量シミュレーション、及び他車種のリサーチ、比較分析 など。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(期間の定め:無) 試用期間:有。6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) 【勤務地】 本社/東京都港区 最寄駅:JR山手線田町駅・徒歩7分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 転勤:当面無 【給与】 月給制 【就業時間】 08:30 ~ 17:30(所定労働時間:08時間00分、休憩:60分) 残業:有。平均残業時間30時間 残業手当:有残業時間に応じて別途支給 【通勤手当】 会社規定に基づき支給。上限10万円/月迄 【休日・休暇】 年間120日(内訳)土曜、日曜、祝日、※会社カレンダーに準じ年数日の出勤日有 有給休暇:入社時より10日付与(1ヶ月目~)、最高20日 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【その他制度】 確定拠出年金/財形・団体生保/社員持株会/保養所/積立有給休暇/慶弔休暇 他 【寮・社宅】 有。独身寮有 【退職金】 有 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・OEM、自動車会社やサプライヤ、部品会社でサスペンションシステム/部品の設計開発経験がある(3年以上)・高専卒と同等以上の機械系基礎知識を有する ・自動車の構造に関する一般知識(基礎知識)がある 【歓迎(WANT)】 ・3D CAD CATIA V5 の実務経験が3年以上・自動車の構造に関する専門知識がある |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/08/23 |
求人番号 | 2116604 |
採用企業情報

- THK株式会社
-
- 資本金34,606百万円
- 会社規模501-5000人
- 機械
-
会社概要
【設立年月日】1971年4月10日
【代表者】寺町 彰博
【資本金】346億600万円(2021年12月31日現在)
【従業員数】3,968名 / 連結会社合計 13,073名(2021年12月31日現在)
【本社所在地】東京都港区芝浦2-12-10
【事業内容】
LMガイド、ボールスプライン、ボールねじ、LMガイドアクチュエータ等の機械要素部品の開発・製造・販売。
その他、精密XYステージやリニアモータアクチュエータをはじめとするメカトロ関連製品各種、
リンクボール・ロッドエンドなどの自動車部品、戸建住宅から高層ビルまで対応可能なTHK免震システムの開発・製造・販売。