転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 新規事業ITプロジェクトマネージャー候補【日本を代表する証券会社】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【組織概要】 我々は、2019年4月にCEO/COO直轄で始まった部門横断の社内カンパニーです。 新しいサービスを提供するグループ会社を含め約80名が在籍、様々なデジタルサービスの開発に取り組んでいます。 弊社グループに口座を保有いただいている富裕層を中心とした530万口座の方々と潜在的な顧客に対して、プライベート(個別の顧客)にカスタマイズされたサービス/ソリューションを提供していくことがミッションであり、具体的には以下3つの役割を担っています。 1.弊社グループの主にデジタル活用や新しい事業領域の企画立案・ビジネス開発 2.弊社グループ以外との提携・出資を含む戦略策定・調査 3.グループ内で上記実行にあたって必要となるリソースマネジメント(主にIT専門領域の人材) 今後、取り組みを更に加速させるため、上記役割を主体的にリードしていただくことを期待します。 直接部長・役員とコミュニケーションを取ることができ、ボトムアップのカルチャーがある組織の中で、幅広い事業領域に関わりながら、裁量を持って取り組んでいただけます。 ミッション遂行に当たって最適となる働き方をご自身で考えてご提案いただける、非常に柔軟性の高い職場です。 【業務詳細】 新規開発系プロジェクトのマネージメント業務を補佐いただき、将来的にManagerとしての成長を期待しています。 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 • カンパニー内の複数のフェーズが存在するプロジェクト管理 ・プロジェクトの目標を達成するために必要なリソースを特定し、割り当て、管理 ・タイムライン、成果物、マイルストーン、コストなどのプロジェクト計画作成および管理 ・潜在的な障害とリスクを特定し、それらに対処するためのコンティンジェンシープランの策定 ・プロジェクト計画の実施を監督し、進捗状況、リソース使用率、および品質監視、必要な調整 ・ステークホルダー(社内 役員、部長など様々なレイヤー、社外 複数のベンダー想定)の調整、実行 ・ワーキンググループの主導 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ①新規システム構築プロジェクトのPMとして1つ以上の(またはPLとしてチームを束ねた)プロジェクトマネジメント経験②高水準な品質が求められるシステムのご経験 ※保守運用系のプロジェクトマネジメントのみの経験は不可 【歓迎(WANT)】 ・金融業界、証券取引、金融システムの知識・小規模PoC開発経験と大規模開発経験両軸の経験者 ・アジャイル開発のご経験 |
更新日 | 2022/05/16 |
求人番号 | 2115502 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10,000百万円
- 会社規模5001人以上
- 証券
- 投資銀行