転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | フロントエンドエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【開発の特徴・魅力】 ●サービスが身近に使われている 当社のカメラは様々な業界で導入され、各現場の課題解決に利用されています。 自分の作っているサービスが身近なところで社会に貢献できていると実感できる環境です。 ●モダンなフロントエンド開発への取り組み ユーザー向けのアプリケーションは、ユーザビリティーやWebブラウザでの性能要件を考慮しながらの開発となるため、技術的なチャレンジも出来る環境となっています。また、より柔軟な操作を可能にするため、コンポーネント設計をベースとした開発に注力しています。 ●経営メンバーにエンジニアが入っている 創業メンバーにエンジニアが入っているため、技術に対する理解がある環境です。経営メンバーは人柄も気さくなので、気兼ねなく話すことができます。 ●様々な技術を扱っている 当社はカメラ (IoT) や映像解析 (AI) を扱っているため、サーバーとアプリ以外にも組み込みエンジニアや機械学習のエンジニアがいます。フロントエンドの開発をする場合でも他のエンジニアからの様々な情報に触れることができ、自身の知見を広めることができます。 ●規模の大きいシステム開発に関われる 現在10万台を超えるデバイスが接続しており、2020年末時点で保存している映像データは10PBを超えます。カメラ数は現在も順調に伸びており、これらを扱うシステムの規模も比例して拡大しています。 バックエンドに秘匿性の高い大量なデータがある中で効率よくユーザビリティの高いフロントエンドを作るか、という点でエンジニアにとって非常にやりがいのある仕事です。 【仕事概要】 ■ミッション クラウドカメラの映像を利用したユーザー向けの既存アプリケーションの改善や新規アプリケーションの開発を企画や営業と共に考えて形にします。 また、数十台~数百台導入して頂いているクライアント専用の管理アプリケーションやクライアントサポートのための社内アプリケーションも提供しており、映像以外のデータを使った開発も進めていきます。 ■具体的な業務内容 ・ユーザ向け、管理者向けのアプリケーション新規開発、改善 ・ユーザビリティー、パフォーマンスを考慮したUI、UX設計 ■アプリケーション機能例 ●管理者向けアプリケーション ・デバイス管理 ・ユーザ管理 ・権限管理 ・セキュリティ管理 【利用している技術】 Angular / Vue.js(Nuxt.js) / TypeScript NgRx / Tailwind CSS Karma / Jasmine / Protractor GitHub / GitHub Actions / Jenkins Docker / ECR / ECS |
労働条件 |
○フレックスタイム制 (エンジニア・デザイナーなどの専門職および企画職以外) コアタイムは10:00~16:00です。(勤務可能なのは7:00~22:00の間です。) 標準労働時間は8時間/日です。 一部のチームは10:00~19:00の定時勤務となります。 2021年上半期の平均残業時間は25時間01分/月です。 ○裁量労働制(エンジニア・デザイナーなどの専門職および企画職) 労働時間の定めはありません。(1日8時間働いたものとみなします。) ○副業 業務に支障がない範囲であれば副業可能です。 ※コンプライアンス・リスク管理の都合上、事前の申請と報告をお願いしています。 ○休日・休暇 ・完全週休二日制(土日祝日) ・慶弔休暇 ・有給休暇(初年度14日付与) ・年間休日:121日(2021年度) ○メンター制度 入社から1か月間は先輩社員がメンターとなってサポートするので、業務や会社のことについて気軽に相談できます。また週に一度、メンターとのランチ代を会社が負担します。 ○異才ランチ 入社から1か月を過ぎた後も、他部門の社員とのランチ代を月に一度まで会社負担で精算できます。オンラインランチでも利用できます。 ○リファラル採用報酬 ご友人・知人を当社に紹介し、採用・入社が決まった場合、紹介報酬が支払われます。また事前のリファラルランチ代・ディナー代は会社にて負担します。 ○資格・学習補助 業務に関わる資格取得および維持にかかる費用を、上長承認のもと会社にて負担します。 ・セミナー・カンファレンスの参加費用 ・業務に関連する書籍代・研修参加費用 ・業務に関連する資格試験の受験費用 ・業務に関連する登録費用(登録維持含む) など ○近距離手当 本社オフィスから3.5km圏内の居住者には15,000円/月を支給します。 ○フリードリンク オフィスには常時34種以上のフリードリンクを用意しています。 ○インフルエンザ予防接種の補助 被保険者および被扶養者の接種に関して会社にて補助します。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webサービスのフロントエンド開発とその運用業務を1年以上経験(言語不問)・Javascriptでの開発を1年以上経験 【歓迎(WANT)】 ・Webサービスのフロントエンド開発とその運用業務を3年以上経験(言語不問)・Typescriptでの開発を1年以上経験 ・Angular、Vue、Reactのいずれかのフロントエンドフレームワークでの開発経験 ・Webサービスのフロントエンド開発のリード経験 ・Webサービスのビジネス、アプリケーション設計経験 ・CIの設定、運用経験 ・Linux環境でのWebサーバ、ロードバランシングの設定経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/03/17 |
求人番号 | 2102431 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
- IT領域を得意としており、特にDX化を推進する企業様やX-tech系・SaaS型のビジネスモデルを展開するの企業様とのお付き合いが多くございます。職種については営業やマーケティング、事業開発など、ビジネスサイドの職種を主に担当しております。
- (2022/06/14)