転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | サーバーアーキテクチャー@東京 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は1953年より、バス・鉄道・自動車・産業機器市場にて事業を展開、製品の企画・設計・製造・販売を手掛けています。 長年にわたりユーザーの皆さまにご愛顧いただき、 バス用機器の運行支援システムや、LED照明機器など多くのトップクラスのシェア製品を世の中に送り出しております。 【募集背景】 「MaaS」に代表されるように公共交通機関も変革期を迎えております。 当社もハードのみならずソフト強化をし、バス事業のトータルソリューションの提供を目指し新たにスタッフを増員募集する運びとなりました。 【仕事内容】 以下のいずれかの業務を経験と適性に応じてお任せいたします。 【業務詳細】 ・バス・鉄道における運賃収受システムの、バックエンドシステム(後方システム)の開発 ・モバイルチケッティングサービスの開発(モバイルアプリ) ・デジタルサイネージ等情報配信クラウドサービス (SaaS) の開発 【組織構成】 従業員数 228名 【当社の魅力】 ■ニッチな市場分野に特化 バス鉄道の電装品の市場でカスタマイズ、ローカライズに対応するニッチトップ戦略をとっております。 毎年行われる路線の改廃、ダイヤ改正に柔軟に対応できるのは大手にはない強みです。 ■豊富な商品ラインナップ 同社にはトップクラスのシェアの製品を現在6点あり、それぞれシェアは毎年増加しております。 IT化に伴い、バスの中の機器をネットワークでつなげる際にワンストップで提供できる点は専業メーカーにはない強みとなります。 ■事業ビジョン 海外ビジネス展開:国内では既に高いシェアを獲得しているため、さらなる事業拡大のために海外展開にも力をいれています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月/条件変更なし) 【勤務地】 東京都豊島区(JR線/池袋駅) 【転勤】 当面無 【勤務時間】 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 休憩:60分 残業:有 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月)※過去実績…4ヶ月 【年間休日/休暇制度】 年間休日:122日 (土曜 日曜 祝日) GW:9日、夏季9日・年末年始:7日※2019年度 慶弔休暇 年次有給休暇(入社半年経過後、10日~最高20日付与※入社3ヶ月後から付与されます) 【諸手当】 通勤手当(会社規定に基づき支給/月24,000円まで) 残業手当(残業時間に応じて別途支給) 【福利厚生/制度】 退職金:有 確定拠出型年金 社員持ち株会 在宅勤務(全従業員利用可) 自転車通勤可(全従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) 託児所あり(一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) <教育制度・資格補助補足> ■基本的なOJT研修 ■入社時研修、技術研修、各種社外研修など 【保険】 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【定年】 60歳 ※再雇用制度あり 【受動喫煙対策】 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかの開発環境におけるクラウドシステムもしくはモバイルアプリ開発経験OS:Linux, Windows, Android, iOS, RTOS 言語: Java, Python, JavaScript, C#, C++, GraphQL /Mobile:React Native, Android studio クラウド: AWS(DynamoDB, RDS, Lambda, API Gateway, AWS-IoT, Cloud Formation) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/07/29 |
求人番号 | 2097629 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金98百万円
- 会社規模101-500人
- 機械
- 自動車・自動車部品