1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > サーバーサイドエンジニア

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

サーバーサイドエンジニア

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

役員面接

部署・役職名 サーバーサイドエンジニア
職種
業種
勤務地
仕事内容 弊社は2019年に設立された不動産領域のスタートアップ企業です。

現在大きく2つの事業を展開しており、どちらも急速に成長しています。
①不動産エージェントとお客様を繋ぐWebサービスの開発・運営
②個の力をもった不動産エージェントが所属するエージェントファーム

不動産エージェントの活動を支えるプラットフォームを作り、巨大レガシー産業のDXに挑戦していく、
サーバーサイドエンジニアを募集します。

▼仕事内容
自社業務システムのAgentCloudをはじめとして、
「複数プロダクト」の要件整理, プローチ・アーキテクチャ決定, ツール選定, 実装まで一貫して関わるポジションとなります。

弊社では不動産エージェントを多数抱えており、現在も急速に拡大しています。
エージェントの業務支援や効率化を促す社内システムの開発などプロダクトが増えつつあり、
特定のプロダクトに閉じることなく社内の技術面を横断的にみて適切に舵をきれる人材を探しています。

作るものは、

- エージェント作成する書類の自動作成サービス
- 顧客とのメッセージングサービス
- 物件データベースと検索, レコメンドの実装

など、エージェントの業務が楽になるようなものを一緒に作っていきましょう。

▼組織の特徴
勤務についてはコロナ前フルリモート、フルフレックスのため、オフィス出勤を前提としていません。
出社義務がないためエンジニアの中には奄美大島から参加しているメンバーや、
地元にUターンをしたメンバーもいます。個々人が最大のパフォーマンスが出せる働き方で活躍できます。
フルリモートでもSlackでのコミュニケーションをはじめ、
Notionでの情報統括、定期的な1on1などで、スムーズに業務を進めるための環境づくりを意識しています。
労働条件 本社は、屋内原則禁煙(喫煙室あり)
応募資格

【必須(MUST)】

・WEBサービスのアーキテクチャ設計経験
・AWS, GCPなどCloudを利用したサービス開発経験とCloudの知識
・技術選定や未知の技術を適切にキャッチアップし取捨選択できること
・アプリケーションに合わせてDBやNoSQLを適切に設計できること
・ビジネスメンバーと円滑にコミュニケーションできる能力

【歓迎(WANT)】

・Dockerの知識
・バッチ, 非同期処理, パイプライン処理の経験
・Puppeteerやその他ブラウザ自動化の経験

アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
更新日 2022/03/04
求人番号 2087430

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ