転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【技術コンサル】大手鉄鋼グループ/物流技術を支えるコンサルトとして活躍してみませんか。 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は大手鉄鋼グループ内唯一の物流会社として、鉄鋼物流を軸に、機械・プラント輸送、航空貨物輸送など幅広い事業に取り組んでいます。 グループ事業の柱となる鉄鋼物流。鉄鉱石・石炭などの鉄鋼原材料の荷受けから搬入・管理及び製鉄所内の輸送、鉄鋼製品の輸送・倉庫での管理・配送業務までトータルに請け負っています。 また、産業用機械・圧縮機・建設機械などの輸送も手がけており、物流業界の中でも重量物輸送を得意としたBtoBビジネス(対法人ビジネス)を国内外で展開しているため、グループ会社だけではなく、商社・重工業メーカーからも厚い信頼を得ています。 【当社の特徴】 ■鉄鋼物流 製鉄に必要な鉄鉱石、石炭の港湾荷役、鉄鋼製品の輸送などに取り組んでいます。製鉄所の外では陸上輸送、海上輸送、倉庫を組み合わせた事業を展開し、産業に不可欠な鉄鋼の物流を担っております。 ■国際物流 鋳鍛鋼製品、設備機器などグループ会社の製品はもちろん国内外の大型貨物、重量物に合わせた物流を企画・提案、輸送手段のコーディネイトを行います。 お客様の要望に合わせた物流の企画・提案はもちろん、道路交通法などの各種法令の遵守、輸送品質の向上に努めています。 ■物流技術 技術部やシステム室といった技術部門を擁し、ソフト面、ハード面から輸送品質の改善、安全性向上に取り組んでいます。 【採用背景】 技術部は社内各本部に対して技術的課題への支援業務を行っています。全社のDX化の必要技術の調査や研究を行っていくためにも体制強化を目指し、募集いたします。 【業務内容】 当グループのハウスフォワーダーとしてグローバルな物流を担う当社において、品質や安全性の向上に向けて社内各部門の技術コンサルとして様々なエンジニア業務の対応をお任せします。 主にはご自身のご経験を活かして、特定の専門領域のスペシャリストとして業務をご担当いただきますが、少数精鋭組織であるため、ゆくゆくは幅広い業務を担っていただくことを期待しています。そのため、枠にとらわれない視野や、スキルの深さと広さの両面を磨いていただくことができます。 ・設備(クレーン、フォークリフト、トラック車両)や 建築物の保全や新調の計画、健全性の判断、トラブル対応、改善・延命化 ・上記のうち、特に電気回路や基盤設計等に関わる業務 ・設備やその付属物の設計や仕様書の確認、新規技術導入のための仕様決定や性能確認、特許対応 ・上記業務に関する事業部からの技術相談の対応、社外との技術折衝 等 ・上記業務に関するDX化、IT化、新技術の導入の推進(今後の対応業務です) 【配属組織】 ・技術部 メンバー:60代4名、50代1名、40代1名、30代1名、20代2名(部長1名、室長2名含む) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※試用期間:有(2ヶ月) 【勤務地】 兵庫県加古川市 交通:JR山陽本線加古川駅から車で15分、山陽電鉄別府駅から徒歩15分 ※受動喫煙対策:原則屋内禁煙(屋外に喫煙スペースを設置) 【勤務時間】 8:30~17:00 ※残業は平均5~10時間/月です 【休日休暇】 年間休日:119日 ・週休2日制(土・日・祝 ※年に7日程度土曜日が出社日になることがあります) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・特別休暇 ・福祉休暇 ・有給休暇:入社初年度は入社月に応じて付与(4月入社の場合20日付与)※入社2ヶ月後から取得可 【福利厚生・待遇】 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月、12月) ・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費(社内規定による) ・時間外手当 ・社宅・寮制度あり(入居条件は当社規定による) ・保養所 ・退職金 ・財形貯蓄 ・社員持ち株会 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■工学部系の大卒以上の方■下記いずれかのご経験 ・設備管理(必要な知識:機械工学、構造力学、電気工学 他 および 実地経験) ・電機(必要な知識:電気工学、電子工学、情報処理他 および 実地経験) ・設計、技術開発(必要な知識:機械工学、構造力学、電気工学 他) ・技術コンサル(必要な知識:同上全て) 【歓迎(WANT)】 ■下記業務のご経験あるいはご興味がある方・DX ・データサイエンティスト |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/06/30 |
求人番号 | 2083047 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金2,479百万円
- 会社規模501-5000人
- 建設・建築・土木
- 陸運
- 倉庫