転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | SCM Demand Analyst, Supply Chain Capacity Planning |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
SCM部門は、中長期の需要予測のデータ分析と予測精度向上に向けた改善を担うSCM Demand Analystを募集します。このポジションは、アメリカ本社が開発し導入する先進の需要予測テクノロジーによる需要予測(入荷・在庫・出荷)の品質を担保することで、将来に向けた倉庫Capacityについて的確な投資判断を実現する役割を担います。適切な規模で倉庫Capacityを確保できるかどうかは、お客様の購買体験の向上と社内の投資対効果の両面に影響を与える非常な重要な取り組みです。 Key job responsibilities 本ポジションは、アメリカ本社が毎月更新して提供する中長期の需要予測データを過去実績トレンドや販売チームの販促計画等などを参照して精査し、より予測精度を高めるための改善施策を提案・実施する需要予測分析と、日本ユニークな事業についての需要を独自に予測する需要予測業務の二つの役割を遂行します。 1.需要予測データ分析 ・過去トレンド等を参照した予測データの妥当性検証 ・将来需要の不確実性(振れ幅)の妥当性検証 ・販売部門の計画との整合性検証 ・予測精度を向上させるためのロジックや投入データ等に関する仮説検証による原因追及と改善の提案、及びその導入推進 ・新予測ツールの日本展開 2.需要予測 ・本社が対応できない日本独自事業の需要予測の作成 ・本社の需要予測に投入する各種データの生成 A day in the life 当ポジションは、アメリカ本社の需要予測チームとメールや電話会議を通じて密接な連携を取ることが求められます。アメリカ側が月次更新する販売出荷数と在庫物量の様々な需要予測データを、過去実績や販売側の計画等と照らし合わせてその妥当性を検証します。需要予測データは、その後同じ部門の別チームよって、どのタイミングでどの規模の倉庫を準備すべきかを決定するCapacity計画のInputとなり、最終的にはOperation部門の経営会議を経て実際の倉庫準備にGo Signが出されます。 もし予測値にリスクがあると判断した場合、そのリスクの大きさと発生原因を仮説検証を繰り返すことで深堀して根本原因を特定し、予測値の是正を関係部門と調整して行います。必要な場合は本社の予測モデル自体や前提条件などへの修正提案を行い、アメリカ側と協働で精度向上を図ります。 当チームは中長期での視点で入荷・在庫・出荷の需要予測を行い、お客様に豊富な品揃え、十分な在庫量そして素早い配送スピードで商品をお届けできるように、適切なタイミングで、適切な場所に、適切な規模で倉庫を準備し、必要な規模での人員を確保することで、お客様の購買体験の向上と投資対効果を最適化する役割を担っています。 本ポジションは、その中でも様々な意思決定の起点となる中長期の入荷・在庫・出荷の需要予測を司るため、様々な部門の様々な計画の精度に影響を与える非常に重要な役割を担います。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試⽤期間:あり(3カ⽉) 就業時間:カレンダー(Flex制) 休⽇:土日祝休み、有給休暇(初年度最大14日間)、パーソナル休暇(年間最大5日間)、特別有給休暇 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 その他福利厚生:健康診断、会員制福利厚生制度(ポイント付与あり)、確定拠出年金(DCプラン)、制限付株式(RSU)、社内割引制度、従業員アシスタントプログラム(EAP)、団体生命保険 (保険料全額会社負担) 交通費:月5万円まで支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・学士号、またはそれに相当する学位・SQLを使えるスキルを有する ・ビジネスアナリティクスなどビジネス判断に資するデータを用いて分析に従事した、2年以上の経験 ・MS Excelでのデータ作成、分析の経験(基礎的な関数/pivot tableが扱えること) ・ビジネスレベルでの英語力(会議のFacilitation、Document作成が可能) ・ビジネスレベルの日本語力(会議のFacilitation、Document作成が可能) 【歓迎(WANT)】 ・プロジェクトマネジメントの業務経験 ・需要予測に関するシステム導入や実務の経験・複雑で高度に最適化されたSQLクエリを大規模なデータセットに作成する際の3年以上の実務経験 ・SCMや需要予測に関する知識とコンサルティングあるいは事業会社での実務経験 |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内公用語が英語 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/02/07 |
求人番号 | 2056205 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- 電気・電子
- 機械
- その他
- 流通
- 小売