転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | AI導入コンサルタント マネージャー(候補)【上場準備中/リモート&フルフレックス&副業可/英語も生かせる】全世界が直面している物流クライシスに正面から向き合い、物流・倉庫のDXを推進 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
物流DXを推進する当社では、 1)AIを活用した独自の最適化アルゴリズムを実装するソフトウェアの開発・販売・導入 2) グローバルなパートナーシップによる最先端の物流ロボットソリューションの共同開発・販売・導入 3)お客様の継続的なロジスティクス改革を実現する為の構想策定や本質的な課題達成を支援するコンサルティング の3種のサービスを提供することで、お客様企業における適応力の高い物流基盤構築を支援しています。 革新的なコンセプトやテクノロジーを活用して物流の未来を切り拓くこと、物流・流通・EC業界において常に新しい価値を創造して提供すること、を目指している企業です。 ■ポジション概要 本ポジションでは、ロジスティクスを中心に、一連のサプライチェーンマネジメント領域において、お客様の経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらす案件の構想策定~業務改革・改善の役割を担っていただきます。具体的な案件としては、ロジスティクスの戦略策定やデジタライゼーションの構想策定、AIを活用したソリューションの導入を見据えた提案や要件定義、および導入まで多岐にわたり、お客様の課題解決に向けたプロジェクト活動を推進いただきます。お客様はロジスティクスを自社のコア領域と位置付ける先進的かつチャレンジングな企業が中心です。 ■主な業務内容と比率 [1] ソフトウェア販売を伴うプリセールス:10% AI導入に向けたアセスメントの開催 各種顧客物流データ分析 分析結果に基づくソリューション策定と導入プラン立案 顧客提案を含めた受注活動の遂行 [2] AI導入コンサルティング:80% 顧客ヒアリング、現場調査に基づく課題抽出と要件確認 各種顧客物流データ分析、評価試験シナリオ策定、および評価支援 PoC、要件定義、詳細設計の活動支援 導入計画策定支援 プロジェクト成果物資料作成 [3] プロダクト開発支援:10%: 自社ソフトウェア開発メンバーとの技術調査依頼等、自社ソリューションにフィードバックすることで更なる改善・成長を担う役割。 ※業務ウェイトは状況に応じて変化します |
労働条件 |
■勤務時間 リモート可/フルフレックス (コアタイムなし) ※ポジションや業務内容により、一部顧客先への外出や出社日があります ※標準勤務時間9:00~18:00 ■休日・休暇 土曜日 日曜日 国民の休日 年末年始休暇 (年間休日122日程度) ■有給休暇 入社時に特別有給休暇として5日付与(下記有給休暇付与時まで有効) 入社後初年度は入社時期に応じて付与(最大13日) その他慶弔休暇あり ■待遇 年俸制(スキル・経験・能力に応じて報酬決定) 役割手当、プロフェッショナル手当等あり(能力に応じて手当付与) QごとにMVP表彰あり ■保険 社会保険完備 ■交通費 通勤交通費全額支給(上限15万円) ■その他 ・副業可能 ・インフルエンザ予防接種 ・ロゴ入りTシャツ、作業服 ・PC貸与 ・iPhone貸与 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 [1] SCM、ロジスティクス、物流分野における戦略立案や、施策の立案ならびに具体化・推進の経験または、業務コンサルティング経験 [2] 業務改革プロジェクト、基幹システム導入プロジェクトの中心メンバーとして、システム化構想策定、 業務フロー/マテリアルフロー設計、業務要件定義、導入・安定化等の経験 [3] クロージング能力(コミュニケーション、ファシリテート、プレゼンテーション) [4] 自社、もしくはクライアントのマネジメント向けレポーティング経験 (特にPPT作成スキル) [5] 外部クライアント向けROI算定・見積立案・作成スキル 【歓迎(WANT)】 [1] 業務改革プロジェクト等でのプロジェクトマネージャー、もしくはPMO経験(1プロジェクト以上)[2] 物流センターオペレーション設計・運用への関与経験 [3] 物流トランザクションデータの分析経験 [4] AI関連ソリューション、サービスの事業開発経験 <求める人物像> [1] AIやロボットを活用して物流現場や世の中に変革を起こしたいと言う「志」をお持ちの方 [2] 過去の成功体験に依存せず、”違い”や”変化”を受け入れ、ゼロベース思考である方 [3] 誠実であり、多面性なく、オープンマインド/オープンコミュニケーションが取れる方 [4] 新しい分野にもチャレンジし、自発的に問題発掘/解決を図る探求心を有している [5] 変化に対して適応し、柔軟な対応を試み、やり抜く力がある方 |
アピールポイント | ベンチャー企業 年間休日120日以上 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 産休・育休取得実績あり フレックスタイム Uターン・Iターン歓迎 新規事業 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/18 |
求人番号 | 2046112 |
採用企業情報

- GROUND株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模非公開
- コンサルティング
- ソフトウエア
- ハードウエア
- 機械
- その他
- 物流
- 倉庫
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2015年4月10日
【代表者】代表取締役社長 宮田 啓友
【資本金】1億円(2022年12月)
【本社所在地】東京都江東区青海
【事業内容】
★最先端のソリューションやテクノロジーを活用し、物流・EC業界へ常に新たな価値を創出★
■物流における新たな価値提供、ロジスティクス改革におけるコンサルティングサービス
・ロジスティクス領域における構想策定
・新たなプロダクトを活用したソリューションデザイン支援
・自動化・省人化に対するコンサルティング支援
■ロボットをはじめとするハードウェアの提供
・自立型共同ロボット(PEER)の販売・導入・保守サービス
・自動搬送ロボット(Ranger)の販売・導入・保守サービス
・ロボット以外のマテハンのエンジニアリングサービス
■AIなどの先端テクノロジーを活用したソフトウェアの開発・提供
・物流業務最適化ソリューション(GWES)の企画・設計・ 開発・販売・導入・保守サービス
・物流実行系ソフトウェア(WES)の企画・設計・開発・販売・導入・保守サービス
・物流業務フロー可視化ソフトウェア(IE)の企画・設計・開発・販売・導入・保守サービス